2013年3月29日金曜日

電気自動車とiPod


おはこんばんちは。

三菱自動車が販売するプラグインハイブリッド車アウトランダーにおいて電池が熱で溶けるという不具合が発生して生産が停止したというニュースがありました。

自分も電気の設計している身分ですので対岸の火事とはいえないニュースではあります。

最近はハイブリッド車が増えてきたので様々なメディアでも電気で走る車についての記事を見かけることがあります。

一部の記事では

「電気自動車は開発コストがかかるエンジンとちがって電池とモーターとコントローラーがあれば走るから誰でも?作れる。これからはベンチャーの電気自動車メーカーが誕生するだろう」

っぽいような書き方をされるものが散見された。

自分で手を動かさない人って本当に簡単にいうな・・ とツクヅク思いました。

電池もモーターもコントローラーもみんな専用品で一生懸命作っているんですよね。

特に電池なんて化学変化のカタマリなので温度などの周囲環境で全然違う特性を示します。これは私見ですが二次電池の保証なんてあってないようなものだと考えています。


「でも電池とモーターを電線で繋げば回るでしょ?」

よく内容を理解していない方ほどこの言い方をされます。

あのさ。ミニ四駆じゃないのよ。

事故を起こしてグシャグシャなった車を考えてください。

電線がむき出しになって短絡したらあのデカイ電池がどうなるか?

パチっ!

じゃ済みませんね。車なんて簡単に全焼しますから。

だから事故を起こしてもヒドい事にならないように二重三重で保護できるようつくってあります。


寒くても暑くても走らなきゃなりません。北海道で零下30度で急に走れなくなったら車内で凍え死んじゃいますよね。東京なら電車で帰れますが、北海道では命がけになります。

もっともっと難しい課題がたくさんある電気で動く自動車はちっとも簡単には作れないのよね。


実はアップルのiPodシリーズでも似たようなことを言っている記事がありました。

既存のデバイスを使って作るだけだから簡単に作れるよね・・・

まぁ確かに部品はそこらにあるものが多いですよ。

でも部品だけじゃ動かないって知ってます?

「コンピュータ、ソフトがなければただに箱」

って言葉。

iPhoneがiOSというオペレーティングシステムで動いているのは有名ですが、通信部分にはまったく別のOSが走っているコトを知っている方はどの位いるのかな?

そういうヒトってICを見てゲジゲジとか言っちゃうんだろうな。両手にも満たないピン数のICだって中にはソフトが載ってプロセッサーが走っていることもあるんですよ。

既存部品組み合わせだってあの薄い筐体のなかになんとか押し込んで、素晴らしい操作性を示すソフトを走らせたから売れるんであって、それが簡単にできなかったからアップルに後れをとった死屍累々のメーカーがあったのよね。

製品が安定して動作するためには繋いだだけじゃだめなのよ。

どこまでフェールセーフをとるかは大事ですが、コストやサイズとのトレードオフでもある。

シンプルなものほど、このさじ加減が難しいってもんです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月28日木曜日

やっぱり猫が好き(ってあのドラマじゃないよ)


おはこんばんちは。

二歳になるウチの娘は0歳の頃からyoutubeを見て育ってきました。

それがいいのかどうかは別としても生活のなかにiPadが生まれた時からありましたので、まぁ自然な流れといえばそうなのかもしれません。

最近じゃパソコンを開いてもイキナリ画面を触るくらいですからやっぱりテクノロジーはスゴイなぁ・・ と感心すらします。パソコンの画面をいくら触ってもタップもへったくりもないんですがね。

youtubeでアンパンマンを見るのがすきなんですよ。

DVDとかも買ってあるのになぜかyoutubeで見ようとします。

TVってのはなにがいけないんでしょうか?実はワタクシもTVを全く見ない人間なので本当はTVがいらないんですが、妻子のためにカミさんの実家にあった液晶TVを置いています。

iPadでyoutubeを見始めると画面との距離がとても縮まってしまい目が悪くなりそうです。

iPhoneだともっと距離が近くなるのでiPhoneでは見せないようにしています。


で、いままではアンパンマンを浴びるように毎日見ていたのですが、

あんまりにもそればっかり見ているので試しにと猫の動画を見せてみました。

やっぱり猫が好き





じゃなくって

「まる」の動画です。

市川にある秘密基地にも猫がいますが、むこうの猫は子供達が大嫌いなので久しぶりに帰っても姿を消してしまいます。

猫動画にはアンパンマン以上によく食いつきます。

不思議なもんです。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月27日水曜日

iPad電源が入らないの次は充電できない


おはこんばんちは。

先日、ワタクシのiPadが充電できないというエントリを書きました。

その後、電源の再投入を試してみたらどういうわけだか治りました。

おぉ、ゴールデンラッキー!

とあたりまえっちゃ当たり前の事で小躍りしていたのですよ。

じゃぁご褒美に充電してあげよう

ということでアダプターとケーブルを接続して一晩充電させてみたんです。


翌日は新幹線で出張だったので充電したiPadを持っていき新幹線のなかでブログを書くつもりでした。

ところが。

パンとお茶を買って新幹線に乗り込み、さてiPadでブログを書いちゃうぞ!と開いてみると、どういうわけだか電池残量メーターが8%を示しているではありませんか。

おかすぃ。昨晩確かに充電の手続きを踏んだのだが。

この日は仕方がなく電池切れになるまでシコシコとブログを書いて中途半端なところで切れて終わりました。


帰宅しもう一度iPadを充電させてみるべく接続してみるとなぜか充電マークになりません。

ほな?これはいかに??

何度かコネクタの脱着を繰り返すも変化がないので、カミサンのiPad充電ケーブルで接続してみるとアラ不思議。

充電できたのです。

つまりコネクタかケーブルに問題があるということでしょうか。

充電ができないのでACアダプターからiPadまで通電していないということですね。

とりあえずケーブルを交換すれば充電はできるようになりましたが、少しずつこの初代iPadも寿命が近づいていると感じる今日この頃です。




こういうのっていつまでたってもあるよね。

つまり需要があるってことですか。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月22日金曜日

キーボードのキーストローク違い


おはこんばんちは。

仕事で使うために発注した"出る"のサーバー。

年度内に納入して欲しいのにまだ納入日すら連絡がありません。

ちょっと調べてみると本当かどうかわかりませんが船便が遅れているということ。

あのさ、どこだって年内納入して欲しいのに納入日について回答できないってどうなのさ?

つぎからは"出る"には注文したくないね。


ところで会社のノートパソコン、これも"出る"なんだけれどもキーボードの2つのキーが入力を受け付けなくなった。

来年度でこれも新型に入れ替わる予定なのでそれまでのつなぎとして外付けのキーボードを用意した。

近所のヤムァダ電気で598円とえらく安かったUSBキーボード。

早速会社に持ち込んで使ってみたところ、とても598円とは思えないくらいしっかりしている。

もっともPC-9801の頃のキーボードのようなカッチリ感はないけれどもね。


MacBookAirやIPadのように薄っぺらい、もしくはペッタンコなキーボードに慣れていると普通のストロークを有するキーボードはなかなか違和感がある。

あれ?こんなに押さないといけないのか??って。

薄いキーボードになれているとやっぱり深いストロークのキーボードは違和感があって当然なのですが、使ってみるとそんなに疲れるものでもありませんでした。

あと不思議なのはノートパソコンのような10キーのないキーボードばかり使っていたので数字入力にも10キーを使わずQWERTYの向こう側にある数字キーを使って入力してしまうという事です。

ま、なんだっていいんですがね。


こういうの久しぶりに見たなぁ。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月20日水曜日

やっちまったちゃぶ台返し

おはこんばんちは。

先日、仕事でついに人生初のちゃぶ台返しをやってしまった。

というのもたくさんの印刷物を挟んだファイルをどけようとしたところ

机の上にあったコップを思いっきりひっくり返して、中の飲料水がキーボードの上にひろがる。

あぼ〜ん!

いそいで拭いてみたもののキーボードの左半分がキー入力を受け付けない

これは困った。

ということで近所のヤマダ電機に行って598円のUSBキーボードを購入してきてなんとか難を逃れた。

みなさんもお気をつけてください。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月14日木曜日

国家から還付手続き

おはこんばんちは。

いよいよ年度末です。

仕事で”出る”のサーバーを一台注文したのですが、どうにも今月の納入が怪しくなってきました。

もともと先月に発注した筈なのにいまになって「三週間くらいかかります」などとわけわからない事を言い出してきた。

あのね。今年度の予算で買うんだから何が何でも今年度中に納入してもらわないと困るんですよ。

もともと画面には5〜10営業日で納入って書いてあったじゃないか。

それをどうしたら今頃になって三週間などとノーノーと言えるんですかね。

仕事する気あんのか?

と憤懣でしたが冷静になってネットで調べてみると

”出る” 納期遅延・・・・

ということでワンサカと同じようなレポートが見つかりました。

どうやら恒常的に遅延が発生しているみたいですね。

アップルのMacProにしときゃよかったなどといまさらながら思っております。


さて、年度末といえば確定申告の季節です。

我が家は今年、出産がありましたのでトーゼンのように確定申告で医療費控除を受けるだけの領収書がたくさんあります。

ギリギリでしたが夜なべ(当社比)をして書類を準備しました。

医療費の記入はインターネット上で行うタイプとエクセルの表に行い流し込むタイプがあります。

なんだ。国家もそのくらいはできるんか。。。

と思いましたが現在ワタクシの使っているMacBookAirにはエクセルの表計算シートをいじれるソフトが入っていません。

さて困ったチャン。

どうしたものかと思い倦ねいていると

「そ〜だ。Google docsからやってみよう」

と超いい事を思いついちゃったりしました。

safariからGoogle docsを起こして件のシートを読み込ませますが、

「あんたのPC、画面サイズが小さいから駄目ヨン様♡」

とまたしても嫌われてしまいました。

ということで仕方なく苦行のようなレシート入力をwebで全部やりきりました。

はぁ疲れた。

脱エクセルしたいんだけれどもやっぱりまだデファクトスタンダードはエクセルなのね。


日本マイクロソフト Microsoft Excel for Mac 2011 D46-00805


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月13日水曜日

iPad(初代)がついに起動しなくなった


おはこんばんちは。

いまでもほぼ毎日iPadを使っているのですが、今週に入ってからホームボタンを押しても起動しなくなりました。

正確にはホームボタンを押してパスワードの入力までは正常なのですが、ただしパスワードを入力したのにその後、画面が真っ暗のままということであります。

その後はホームボタンを押しても画面を触っても変化がないので電源ボタンを押して一度切ってから電源ボタンで起動すると正常に走り始めます。

急いでいる時に限ってこういう状況になりイラつきます。

そろそろ限界なのだろうか?



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月7日木曜日

おりこうさんなiPad

おはこんばんちは。

最近は自転車通勤と育児ですっかりiPhoneをいじる時間がなくなってしまいました。

時計とカレンダーと天気予報くらいしか見ていません。

なんのために購入したのか?

って疑問に思う事もありますが、休日は各種アプリが大活躍するのでやっぱり無駄ということもなく、なきゃ困る道具ではあります。


さて、平日はiPhoneの利用が少ないのですが代わってiPad(初代)が活躍していたりします。

会社に到着して仕事を始めるまでの間にiPadでブログをシコシコと書いているのですよね。

さすがに初代のiPadはもう処理速度が足りない感があるので、テザリングもせずにスタンドアロンでブログを書いています。

そのまま自宅に帰ってきてもiPadはカバンの中にあるのですが、自宅のWiFiに自動的に接続してメモ帳の内容をiCloudにアップしてくれます。

書き途中のブログはMacBookAirのメモ帳から開いて編集をかけてリリースする事が出来ます。

何かをクリックしたりすることなく見えないところで自動的にやってくれるので便利この上ないので最近はEvernoteをやめてしまいました。

難しい事をしなくても簡単に出来るって素晴らしいです。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月6日水曜日

紐無しプリンタに紐付けする

おはこんばんちは。

引っ越しも完了してだいぶ生活が落ち着いてきました。

それでも土日はやる事が一杯で結構忙しいです。

そんななかでもコンピュータのインフラ整備をしました。

ケーブルをまとめたり電話機を設置したり、ネットワークプリンタも準備してみました。


自宅で使っているのはブラザーのマイミーオ MFC-J850DNというモデルです。

引っ越す前までは普通に使えていたのですが、

引っ越してからはネット印刷が出来なくなりました。

ワタクシがセブンイレブンで印刷するようになったので拗ねてしまったのでしょうか?

大学の同窓会で往復はがきを210枚印刷しなければならなくなったのでどうしてもプリンタに頑張ってもらいたいのですが、無線LAN経由で印刷が出来ません。

困ったなぁ。

そこでUSB直接接続というごく当たり前な有線プリンタと同じ形式にしてみたらうまい事印刷出来るようになりました。

それでも両面で210毎分を印刷するとなると8時間も掛かるとは予想だにしていませんでした。

家庭用プリンタだから仕方がないよね。


しかしいまだになぜかネットワーク経由で印刷が出来ないのはなぜだろうか?

設定に3時間くらい費やしたのだがやっぱりダメだったので諦めた。

諦めたなんだけれども悔しい。トポロジが変更になったから印刷出来ないのかもしれない。

次回、無線LANルーターを交換してもう一度チャレンジするつもりだ。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2013年3月1日金曜日

新分野ってなんだ?

おはこんばんちは。

先日、自転車で関東一周をしてきました。

距離にしておよそ600km弱を土日で駆け回るというもの。

フツーの人からすれば「変態」じみた行為なのですがその様子をブログに書き記しております。

サコライドスペシャル初詣560

iPadやアップル関連のブログを書いていますが、自転車ネタでもブログを書いていたりします。


さて、昨日こんなニュースがありました。


新分野を検討…アップル、腕時計型の端末投入?



このところまったく新しい商品の発表がないアップルですが、

どうも次のネタを考えているようなニュアンスを醸し出していますね。

MacBookProもRetinaディスプレーでほぼ完成の域に達しましたし、iPadやiPhoneも同様な感があります。

やはりここは更なる携帯端末になるということでしょうか。

何が登場するのかちょっと楽しみです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村