2012年6月28日木曜日

これをするとiPhoneが欲しくなる

おはこんばんちは。

今朝はコンビニでパンを購入してきました。

会社で少し食べるぶんとしてです。

パン自体はなんでもないのですが、ちょっと気になることがありました。

そのコンビニは店長さんは日本人なのですが、

店員さんはアルバイト。

しかも中国人です。

このあたりでは松屋なんかも似たようなもので、

スタッフは中国人でも珍しいことじゃないんですよ。

もういまさら特に気にするようなことはないのですけれど、

今朝は久しぶりにちょっとしたことでその違いを感じました。

お代を払ってお釣りとレシートを渡す際に

「ありがとうございました」

と中国人は一回だけ言います。


ところがこれが日本人の店員ですとレシートを渡した時、お財布をしまった時、店を出る時の三回は「ありがとうございました」と言います。

立場とか文化とか背景が違うからかもしれませんが、

国民性の違いみたいなものを感じました。

ちなみにアップルストアではありがとうございましたは一回だけだった気がします。

しかし彼らはどんなに小さな物を購入した時でもとびきりの笑顔を作ります。

これはコンビニにはない部分です。




さて、しばらくブログの更新が止まっていましたが、

実は先週末に自転車で東京から長野、甲府そして東京と540kmを走ってきました。

その話は「サコライドW善光寺36h 540km」にまとめております。

その道中で松本には深夜に到着したのですが外気温は10℃しかなく、

あまりの寒さにリタイヤすら考えました。

しかし何かを着ればしのげる状況でした。

不慣れな場所で深夜の時間帯でどーしよーかと。

こんなときにスマフォがあればいいんですけれどもね。

さすがにiPadは持ってきていないので大きな通りを走ってみて何かあればラッキーかなという程度で走ってみたらドンキホーテがあったのでそこで防寒衣類を入手できてなんとかなりました。

今回は野生の勘というか経験的な勘でなんとかなりましたが、

ワタクシのガラケーではどこになにがあるのかまではさすがに調べることはできません。

こういう時にスマフォがあればもっとなんとかなる・・・ とつくづく感じました。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月23日土曜日

MacBookAirと結婚式

おはこんばんちは。

今年も結婚式がすでに2つ、そして7月にもう一つ待っています。

みんながシアワセになれるんだったら喜んで式にも参加しますよ。

そうやってやっているうちにいろいろとな人が繋がったりしますものね。

かくいうワタクシもカミサンとは友人の結婚式で知り合ったクチです。


さて、7月の結婚式はワタクシが取りまとめをすべて行うことになっています。

というのも出身の母校の場所を借りて先輩&後輩を集めて1.5次会形式で行うつもりです。

で、その幹事兼司会でワタクシがあたっているわけです。


で、会場にはMacbookAirを投入しようかと考えています。

といってもミキサーとして利用するだけなのですが。

音楽とBluetoothのマイクからの音を外付けのスピーカーへ出力するというためにです。

音楽はiTuneがありますからOK.

スピーカーは先日出席した結婚式でカタログギフトに外付けスピーカーがあったのでそれを手配。

あとはBluetoothのマイクというとこか。

MacBookAirですと運ぶのが楽なのでいいですよね。


それはいいとしてビンゴ大会の景品をまた企んでいます。

昨年、妹が結婚した時の二次会ではじゃんけん大会の景品にyPadというiPadと同サイズのスケジュール帳を空のiPadの箱に入れて「iPad」ですと出しことがあります。

もらった人はiPadだと思うけれども中身はスケジュール帳でしたからガッカリ感といったらそれはもう・・・

いや世の中冗談を楽しめることが大事ですよ。

2chじゃないけれども嘘を嘘と見抜けないような馬鹿正直というかなんとかという人はちょっとご遠慮願いたいです。


今回もまたその手を使おうかなと。

MacBookAirの空箱にyPadというスケジュール帳を入れて出品。

いや本当は偽MacBookAirがあるといいのですが無いしね。

偽MacBookAirといえば


【中国】偽MacBookAirを持ってきた客に本物アップルストアが神対応



こんな話もありましたが、さすがに現在は入手できません。

いらなくなったやっぱり使えないAndroid端末でもプレゼントにしようかな。

こういうときって何がいいかと色々と考えている時間が楽しかったりするものです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月22日金曜日

学生みたいなレポート提出

マイクロソフトのタブレットが姿を見せましたね。

具体的に何が出来るのかよくわかりませんが、

ワタクシの見た限りではPCに近いタブレットなのでしょうか。

iPadはスマートフォン寄りでしたが、

マイクロソフトはPC寄りに作っています。

とくにプロセッサなんかはARM(コアだけね)モデルとインテルのモデルの2通りを用意していますよね。

またソフトキーボドではなく蓋がキーボードになるという工夫も見逃せません。

なかなか工夫はされている様子です。

ワタクシがiPadを使う理由はMacとの連動があるからで決してiPadがとても素晴らしい機械だからというわけではありません。

iTuneがありiPhotoも繋がり、メールやEvernoteなどのツールがみな気持ちよく連携できるから使っているのです。

決してハードウェアの能力だけが素晴らしいという点で使い続けているわけではありません。

ワタクシはモバイル機器の成功にはこのスマートな連携がカギになるのではないかと考えています。



ところで大学の同窓会で賞品としていただいたMacBookAirは快調です。

あいかわらずメールの送信ができませんからまだメインマシンになっていませんが。

使っていて意外だったところがキーボードです。

超薄型のキーボードなのでキーストロークがえらく短いのですが、

iPadに慣れた自分はとても打ちやすいです。

会社のノートPCのキーボードがかつてのデスクトップマシンの深いキーストロークタイプのキーボードみたいでやや疲れます。

まぁ慣れみたいなもんですが。

で、この賞品には副賞として「レポート」を書いてこいという命題があります。

つまりタダじゃなくてレビューを書いてこいみたいなものです。

なんだか学生みたいですがサラサラ~と書いてメールで同窓会事務局に提出して終了。

文章の良し悪しは別においても毎日のようにブログを書き続けているお陰か、

あんまり悩むこともなく思いつくままにレポートを書けるようになったのは皆様の御陰かもしれません。

ということでMacBookAir、迷っている方はすぐにでも買いましょう。

Retinaを待つ必要はありません。

この使いやすさは従来のノートパソコンとは全く違いますから。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月20日水曜日

モバイル機器の電池交換って必要か?

おはこんばんちは。

WWDC2012が終了したらMac関連の噂がパタリと途絶えましたね。

つまり噂は噂であって誰かの又聞きかなんかということでしょう。

最近になってiPhone5の噂のひとつは嘘だったなんて話があります。

それだけアップルの新製品には価値があるということなのでしょう。




さて、最近ちょっとしたとこで聞いた話があります。

「ノートパソコンを購入するのにあたって充電池が交換できたほうがいい」

というものです。

きっとこの御仁は外出先でかなりノートパソコンを使う方なのかと想像しました。

たしかに電源が必ず確保できるわけではないので長い時間外で使うとなると予備電池が必要になるかもしれません。

しかしワタクシのなかでは

「本当にそうなの?」

という疑問があります。

ワタクシも時々外でパソコンを使います。

MacBookからMacBookAirにしたので重量的にも軽くなり随分と楽になりました。

いまさらながら会社のノートパソコン、本体だけで3kgもあるパソコンとデッカいACアダプタを持ち歩く気にはなりません。

ましてそれにプラスして予備の充電池まで持っていけとなるとそれは無理というもの。

かりにMacBookAirの充電池が交換式だったとしても予備の電池は持ち歩かないです。

それよりも車やマクドナルドでちょいと充電しながら使う方がええんじゃないの?

プレゼンでPC使うときにだってACアダプタ繋ぐじゃん。

ま、これは自分視点なので彼の人とは環境が違うから必ずしも言い切れませんが。



もう一つ。

電池の寿命というものがあります。

5年目になるMacBookWhiteもそろそろ充電池での動作が厳しくなって来ました。

ACアダプタを外すと30分位しか動作しません。

5年も使えたんだからいいかな。

ちなみに同時期に購入した東芝ダイナブックは3年経過した時点でバッテリーはほぼ死亡しました。

そもそもパソコンなんて5年も使えばもう十分でしょう。

買い替えどきであります。

ワタクシは初代iPadも所有していますがこれも購入からすでに二年経過。

充電池がまだ使えますが性能はやっぱり目に見えて足りなくなっています。

ふだん使いでも十分に遅くなって来ました。

iOSの進化について行けていないのか。

たった二年でモバイル機器なんて時代遅れになるのです。

つまり電池の寿命=マシンの寿命といってもいいのかもしれません。

これが電卓なら違います。

しかし進化の早いパソコンやモバイル機器において3年くらいで大きく変わってきます。

MacBookAirに切り替えてからiCloudベースで動くようになってそれにMacBookWhiteがついていけなくなったことに気がついて

「このパソコンの役割は終わった」

と気が付きました。


いや別にいいんですよ。

スタンドアロンでもなんでも自分の使いたいように使えればなんだって。

ただなんだかAppleを目の敵にして意地になってそう言っている姿を目にしたときに

「痛いな・・・」

と感じただけです。


ワタクシもコンピューターの設計をしています。

しかしパソコン(モバイルも含む)に関して言えば時代の流れに乗るのが一番いいと感じています。

全てが一台でこなせるわけではないかもしれませんが、

80%は出来るのであればそれでいいじゃないかと。

パソコンやモバイルが買い替えることを前提に作られているのだから電池の交換ということがもう不用なんじゃないでしょうか。




★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
☆月額105円~容量最大30GB!Movable TypeやWordpressの簡単インストール付き!☆


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月19日火曜日

月曜日から週末の天気が気になるならGPVだ!

おはこんばんちは。

先月生まれた第二子がおよそ一ヶ月経過しました。

生まれた当初は何の子供だよ・・・

というくらいに誰にも似ていなかったのですが一ヶ月も経過すると顔立ちも随分と整ってきて

「人間の子供、しかも自分」

というカタチになってきました。

しかし生後一ヶ月でも男の子と女の子では随分と違うものでちょっと驚きもあります。




そうやってカミサンの実家まで自転車で通っているのですが片道60kmくらいあります。

ロードバイクなので60kmという距離はなんとでもなるのですが問題は天気です。

やはり雨ではさすがに自転車を走らせるきにはなりません。

かといって電車はそれなりに費用がかかります。

車なんてもっての他ですね。

そもそもワタクシは車の運転がキライになっちゃいましたから遠慮しておきます。

(理由は運転し始めるとすぐに寝落ちしてしまうため)

というわけでできるだけ自転車・・・ と考えているのですが天気次第であり天気だけは気合とか祈祷とかではどうにもなりません。

せめて早くから天気がわかれば考えようもある・・・

んじゃないかと。

いや全然ないです・・

というのはナシで世の中には日本のほぼ全域において192時間後までを予測する天気予報があるのです。

それは

GPV気象予報

です。

GPV? またUNIXのソフトかよ・・

いえいえい違います。

グリッド・ポイント・バリューの頭文字をとってGPVなんです。

地図上に5km、20kmごとに区切ったそのマスのなかの予想平均値を示すものです。

でも数字のままではウルトラマンの隊長のようにパンチカードが読める人ならいいかもしれませんが、

フツーのひとはちょっと真似できないのでうまい人が可視化してくれました。





雨量・雲量、 気温・湿度、 気圧・風量の予報をグラフィックで見ることが出来ます。

192時間後までであれば南西諸島、西日本、東日本という3つの区域で1時間ごと、または3時間ごとの予想値を確認することが出来ます。

毎日5:40に更新されます。


また33時間後までの予想は5kmメッシュで雨量・雲量、 気温・湿度、 気圧・風量を表示します。


こちらはかなり細かい地図で見ることが出来ます。

毎日3:00、9:00、15:00、21:00にデータは更新されます。


ワタクシはほぼ毎日これを見ていますが、かなり正確に当てています。

ただこれだけ見ていればいいというわけでもなく、天気図を見てからこれを見ないといつまでたっても自分で予想してその検証をすることができないです。

GPVとてあくまでも予想です。

天気図を見て自分で予想できるようにしないとGPVを見ても意味が無いかと。

まぁそこまでするとマニアと言われてしまうかも。


【送料無料】知識ゼロからの天気予報学入門
【送料無料】知識ゼロからの天気予報学入門
価格:1,365円(税込、送料別)
【送料無料】新・天気予報の手引新改訂版
【送料無料】新・天気予報の手引新改訂版
価格:1,591円(税込、送料別)
【送料無料】金の天気予報銀の天気予報
【送料無料】金の天気予報銀の天気予報
価格:1,575円(税込、送料別)




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月16日土曜日

マウスのアソコを掃除するとビックリだ

おはこんばんちは。

タダで頂いたBookMacAirなんですがスゲー気持ちええです。

もうねしばらくはソープとかいかんでもいいって感じですよ。

パソコンがこんなに気持ちよく使えるという経験はかつて無いほどですよ。

まず何をしてもレスポンスがいいということ。

それとつまんであげるだけで移動できる軽さ。

これに慣れてしまったらいかなRetinaのMacBookProであっても軽さというアドバンテージを持つブックマックエアのがええんです。

どんなにキレイメイクであっても牛のようにトロい女がキライなワタクシはやっぱり東京モンなんでしょう。


そんな感じで一人喜んでいたらプレゼント元からメールが来ました。

「感想文、早くちょーだいね♡」




さて、もうひとつ気持ちのイイコトを教えてあげちゃいます。

ワタクシ、会社でもパソコンを使っています。

当然ですがイマドキのパソコンなのでマウスがあります。

今の若い人には知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、

ちょっと前まではパソコンというのはコンソールからキーボードでやりたいことを入力してあげないと動きませんでした。

マウスで直感的に操作できるようになったのは前世紀末ごろからでしたか。

つまりそれ以前はマウスというのはオマケみたいなものでした。

さらにワタクシのような老人的小言を付ければ一番最初に入手したマイクロソフトマウスは銀色の鉄球が内蔵されていました。


で、話はもどって気持ちのいいコトね。

会社のマウスがどうも渋いんですよ。

クリックしてもボタンの戻りが悪いし、ホイールも空回りしがち。

そろそろメンテナンスの時期かな?

ということでバラしてみました。

技術屋のくせに写真を取っていないので同型のマウスを紹介します。


IBMのUSBマウスです。

今の会社に入社したときに秋葉原のソフマップかなんかで中古300円くらいで購入しました。

決めてはIBMだったからでしょう。

たぶん壊れないということで。

シンプルだけれども確かに故障しにくいです。

IBMのロゴはすぐに消えてしまいましたがそれ以外は特に不具合もなく6年以上使い続けています。

しかし人間の手で使う道具です。

どうしてもゴミが内部に入ってしまうので動きが渋くなるのはやや仕方がありません。

で、久しぶりに内部の清掃をしました。

ホイールの軸部分には随分と埃が詰まっていました。

これがクリックホイールの空回りの原因だったのでしょう。

赤いホイールも外してみると手の脂が沁みこんでいて空転する原因になっていたようです。

ティッシュでキレイに掃除して組み立てなおしてみると・・・

すんげー気持よくホイールが回るんだよ。うっひょー。

いままでホイールスピンしていたので画面のスクロールがイマイチだったのですが、

これで1万行くらいあるソースコードもスイスイ追いかけまわすことが出来ます。


どうです。皆さんのマウスもぜひお掃除してあげてください。

恐ろしくスムーズに動きますって。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月15日金曜日

ダイビングでもiPhoneで撮影 i-Patima

おはこんばんちは。

ワタクシは電子回路の設計もしている。

「も」というところがミソで実はソフトもメカもなんでもやっていたりする。

務めている社内にはワタクシ以外にも回路を設計できる?人がいる。

年配の方なのだが本人としては「ちゃんと動く回路」を設計しているつもりのようだ。

しかし彼の人が作ると現実には動いたり動かなかったりする。

回路設計は様々な条件、例えば温度とかノイズとか本当に様々な事を考えて作らないと

「いつでもどこでも動く」

という回路が出来なかったりする。

そういうことは勉強しながら覚えていくんだけれども年齢とともにアタマに吸収できる量が減ってくるので年配者にはツラいようだ。

しかしワタクシは教えて上げようとは思わない。

いじわるとかそういうことじゃなくってご本人が聞く耳を持たない。

つまり都合のいい事だけしか聞こうとしない気持ちに辟易したからである。

常に新しいデバイスや考え方が登場する世界で自分の考え方だけで物事を通そうとする人にはチト無理がある。

なんで教えているそばから不愉快になるのでヤメたのである。



さて、今日は海でも使える本格的なiPhoneケースの登場です。



iPhone4,4Sを入れることが出来るケースです。

水深100m迄大丈夫というスグレモノです。

簡単なスペック御紹介すると


カラー シルバー
材質    耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネイト、ゴム 等
陸上重量 400g(ハウジングのみ)
サイズ W185 × D40 × H70 mm
耐圧水深 100m
付属品 スペアOリング、Oリンググリス




開閉はこのパッチン錠でロックされるので水漏れに対してはかなり自信がありそうです。

結構工業部品としては有名です。




水中でどのように操作するか?というのが問題でしたがなかなかよい解決方法を示しています。

専用ソフトをインストールし4つのボタンでのみ画面の決まった部分を押すので操作ができるというわけです。

なかなか考えられていますね。


とてもよく考えられていますがこのお値段はなかなかにね。


どうしてもiPhoneがいいという御仁のみにあるようなものでしょうか?


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月14日木曜日

わかっちゃいるけどSteveがいない

おはこんばんちは。

ようやく梅雨らしい雨が続く毎日であります。

ワタクシは趣味というか好き好んで天気予報を見ます。

しかも気圧配置図とかそういうのを見る・・ というか読むのが好きです。

なぜなら週末の予定を建てるのに重要だからですよ。

次回はそのあたりについてでもご紹介いたしましょう。


さて、AppleのWWDC2012の新製品発表がありました。

ずいぶんいろいろと刷新しております。

もちろん注目はMacBookPro Retinaでしょう。

超高解像度のMacとしては1号機になりますよね。

ついにパソコンでもRetinaですから。

もちろんそれに合わせてSSD化されていることも見逃せません。

アップルとしてはiMacやMacBookAirも順次Retinaモデルに切り替えていく・・・

と考えるべきでしょう。

という流れをマイクロソフトはどのように捉えているのでしょうか?

まさか未だに文字なんて1バイトのキャラクタ文字で十分だろ・・・

なんて言わなんだろうし。

WindowsはIBM/AT機以来の流れを汲んでいるのでマイクロソフトが高解像度に対応してもビデオカードメーカーやディスプレーメーカーがついてこられないとハードウェアが揃わないからやりたくてもできないですよね。

この点、アップルはハードとソフトの一体企業なのでスムーズにできたのかもしれません。

もう一つ気になるといえばWindowsのノートPCはどうなるのでしょうか?

Retinaのような高解像度ディスプレーを搭載するのはまだ難しそうですよね。

技術的にというよりは価格でしょう。

DELLなどは大量生産していますから価格でもAppleレベルに追いつけるかもしれませんが、

もうちょっと小さいメーカーだと苦労しそうです。

まぁあれだけ高解像度のディスプレーをホイホイ安定的に作れる会社というのもそう多くないと予想されるのでそう思っただけです。



で、今日の表題。

やっぱりSteveがいないと盛り上がりが欠けているように見えちゃいますね。

製品は素晴らしいと思いますよ。

でもなんていうのでしょうか。ストーリーは素晴らしいし役者も揃っているのだけれども、

役者の格が違っていた・・

というやつでしょうか。

わかっちゃいますがいまさらながらSteve Jobsという人物の大きさが感じられます。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月9日土曜日

iPad3Gが3G回線に接続できない

おはこんばんちは。

まだMacBookAirのメール送信が出来ないで困っています。

どういうふうに設定してもメールの送信だけができません。

それ以外のことはだいぶ出来るようになってきたのですが

いかんせんメールの送信ができなければメインマシンとしては使うことが出来ないのですよ。

困ったものだ。



さて、MacBookAirは相変わらずなのですが、

朝ごはんを食べながらいつものようにiPadを使っていると妙なことに気が付きました。

「3G回線に接続できていない」

ということです。

もちろん自宅ではWiFi接続なので問題なく通信ができます。

会社でもやっぱりWiFiなので問題ありません。

しかしこのままでは外出先で何も出来ない機械となってしまいます。

そこでGoogle先生に聞いてみると同様のトラブル事例がありました。


3Gの接続ができない


上記のリンク先にもあります通り、

iPadの「設定」ー「一般」ー「リセット」ー「ネットワーク設定リセット」

を選択してリセットしたら以後は3G回線に接続できるようになりました。

意外と簡単だったけれどもそもそもiPadの電源OFF→電源ONでも復活したのかも。

とにかく無事に3G回線に接続できてよかったです。

明日は電車に乗るからね。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月8日金曜日

iPhoneを解約した上司 その理由

おはこんばんちは。

また当ブログのレイアウト崩れが治っていません。

ごめんなさい。

しばらくは試行錯誤してみます。


で、今日は会社でちょっとした衝撃がありました。

社内で一番最初にiPhone4Sを購入したワタクシの上司がiPhoneを解約したというのです。

しかし机上にはどういうわけだかiPhone4Sがいつもどおりある。

はて?

なんでもソフトバンクの契約をヤメてイーモバイルのルーターとガラケーの二台持ちになったんだそうな。

あれ、でもiPhoneとイーモバのルーターとガラケーなら三台持ちですよね。

詳しい内容はよくわかりませんが上司が月々に14,000円近くもソフトバンクに支払っていたのだそうで、

あんまりに高額だからイー・モバイルに変更したというのが理由なんだそうです。

携帯電話、しかも私用の携帯電話に月々14,000円というのはどーするとそういう高額になるのかワタクシにはサッパリわかりません。

さらに家族の携帯電話の支払総額が4万円にもなるといって変な自慢もしていました。

4万円って月給の何%なんでしょうかね?


どういう契約なのか知りませんがとにかくあれもこれも変なオプションをワンサカつけているというのは事実みたいです。

なんでそれが必要なのですか?

という質問は愚問なようです。

そこもよくわかりません。


情弱なんじゃね?

ってワタクシは思っています。

まず文章をきちんと理解していないし、だからなんの契約なのかもわかっていない。

それであーだこーだ言われてもコチラも困るんですよね。


ちょっと分野が違いますが、スカイマークという格安?航空会社では客室乗務員がクレームを基本的に受け付けないなんだそうですね。

消費者センターか相談窓口へどうぞというわけです。

ということが紙切れに書いてあるのですが多分うちの上司はそういうのは理解しないで飛行機に搭乗し、

客室乗務員の態度が気に入らないなどと文句をいうのでしょう。

べつに上司に限ったことではなく一部の年配者にはよくありそうなことです。

彼らは新しいものを自分の理解の範囲内でしか認めておらず、

そのなかでの変化で自分の想っているところと相違している部分があると「なっていない」と癇癪を起こすわけです。

もちろんエキサイトしているご自身に向けられている冷ややかな視線は当然感じることすらありません。



にしてもイーモバイルとガラケーの二台持ちなんてなかなか若い人がやるようなことを自ら試してみるという上司の行動力は素晴らしいです。

机上でいくら安くなるといっても使い勝手だとかはなかなかわかりませんからね。

雑誌関連の記事を読んで納得してしまうよりはずっといいですよ。


ガラケーに戻った携帯電話を使ってみてどうかと聞いてみたところ

「すごい使いにくい」

だそうです。

なんでも文章の入力が恐ろしく難しいとのこと。

そりゃそうでしょう。ガラケーですから。


といいつつワタクシもまだガラケーを使っています。

便利ではないですけれども、メールと写真と電話ができるとそれで十分なんですよ。

iPadはしばらく使いますがiPhone5はぜひにも欲しいところです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月7日木曜日

blogger不調ですみません

おはこんばんちは。

当ブログの表示がどうもおかしくなってしまいました。

記事ごとに表示させると正常なのですがindexページから表示するとレイアウトが崩れてしまっています。

なんでだろう???

ちょっと読みにくいので記事タイトルをクリックしていただいて記事ごとに表示していただくしか正常に表示できないようです。

いや、ひょっとして自分の環境だけなのか?


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月5日火曜日

日本じゃ難しいかな プリペイドiPhone

おはこんばんちは。

MacBookAirが来たもののまだメールの送信が出来ないので困っています。

iPhotoやiTuneは見事に移行することができたのですが、

メールだけはまだ移行できないので困っています。

SMTPの設定などなんどもやり直しているのですが送信だけができません。

プロバイダはOCNなのですがなにか抜け道があるのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいものです。




さて、アメリカのLeep WirelessがプリペイドiPhoneのサービスを提供することを発表しました。

気になるお値段ですがiPhone4S(16GB)で$499.99。

iPhone4(8GB)で$399.99となっています。

SIMフリー版を購入するよりは安価であるといえます。

しかしプリペイド版はSIMフリーというわけではないのでこのお値段という落ち着きを見ていると考えられます。

気になるプリペイドの価格ですが$55で通話、SMS、2.3GBまでデータができるようです。

未確認ですがこれがひと月あたりの価格ということでしょう。

このおねだんも本体が別なので「フツー」というところでしょうか。

特に安い!ということでもなくプリペイドということで使わないときは払わなくて済むというカードがあるだけか。



ちなみに日本ではこういうサービスが登場するでしょうか?

日本ではソフトバンクがやっていますね。

あんまりメジャーにはなりませんが。

日本ではプリペイド携帯が犯罪に使われるということからなかなか普及できませんでした。 

そんな背景がるとちょっと日本では普及しそうもありませんよね。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年6月1日金曜日

MacBookAir使ってみた最初の感想

おはこんばんちは。

会社ではパソコンに接続して使うタイプのロジックアナライザーがある。

電子回路の波形を観測するための道具だ。

ワタクシのように回路もソフトも自分でフルスクラッチするタイプの人間にとってはなくてはならなかったりする大事な道具なのである。

ところがパソコンに接続しないとなにもできないというのが曲者で、

そのパソコンはWindowsじゃないとダメなのである。

まぁ会社のなかはWinPCばっかりだからそこらへんはいいんだけれども。

ところが問題はOSを選ぶということにあるのです。

つまり対応するOSはWinxXPまでだったりします。

最近のWIndowsOSはドライバが対応していないので全然動かなかったりします。

MacBookAirを手に入れたけれども手持ちのCDが聴けなくなったみたいなハナシです。



さてMacBookAirを入手してハッピーなワタクシ。

毎晩ちょこっとずつですが弄ってみたりしています。

いじるというのは魔改造するのではなく触ってみるということです。

現行のMacBookから移行アシスタントでデーターを移そうとしましたがどちらも無線LAN接続ではデータの移行ができないのですよ。

なんで?

どうもMacBookAirだけは有線LAN接続にしてあげないとダメなんですな。

ところがMacBookAirには御存知の通り有線LANポートがありませんから変換アダプタを購入しなければなりません。これまた

なんで?



で、考えましたよ。

別に移行アシスタント使わなくったって必要なデータだけ移動出来ればいいんじゃないの?

必要なデータっていうと

iTune

iPhoto

細かいドキュメント(たぶん100MBもない)


でしょうか。

最近はもっぱらGoogleDocsのお世話になっているのでそれで済んだりします。

そこでiTuneとiPhotoのデータをUSB接続のHDDにバックアップして移行することにしました。

これは多少時間がかかるもののなんとかできたようです。

しかし残りのSSD容量はすでに19GBしかありません。

64GBのSSDですからそんなものかも。

iTuneの楽曲が多いのと、iPhotoに入っている写真のうち最近のものはデジイチで撮影したものが多数含まれているのでそれが容量肥大の原因かな。

iCloudを上手に利用すればもう少し何とかなりそうなんですけれどもね。

それでも64GBというSSDの容量はちと少なすぎます。

もう少し大きいサイズを購入してもいいかもしれません。



それとメールの設定がコケています。

POPとかSMTPの設定をちゃんとしてあげても送受信がうまく出来ません。

Google先生に聞いてみるとやはり同様のトラブルで悩んでらっしゃる方は多いようです。

一度アカウントを削除してから再度設定し直すと解決する・・・

ともありましたが、試してみたところやっぱり送信だけができないとか、サーバーの確認でコケたりとかで苦戦しています。


MacBookWhiteではUSキーボードを使っていましたが、

MacBookAirではJISキーボードです。

これがかなり使いにくいです。

Fnキーが左はじから右に移動したり、

コマンドキーもスペースキーの脇ではないのでなれるまでは打ちにくいです。

これはJISもUSも関係なく当てはまることなのですがファンクションキーとESCキーが小さすぎるのも使いにくさをあげています。

デザイン優先だからしかたがないのかもしれませんが。




トラブルばかりのように書いていますが、そうでもなくっていいこともありました。

まず音響がとてもよくなりました。

MacBookAirの小さな筐体のどこからこんなにいい音が出てくるのかと。

MacBookWhiteに比べると雲泥の差があるほどに音質は良くなりました。

まぁさすがに小さいのであんまりにも音量を上げると音が割れちゃうんですけれども、

それでもこのサイズであれだけの臨場感のあるサウンドが作り出せるというのは素晴らしいです。



アルミボディなので放熱がしやすくなったのでしょうか?

筐体があっちっちになることはありません。

夏場はだいぶ楽になりそうです。



マグネット式の電源ケーブルがライトアングルタイプになったので机の上が少し広く使えるようになりました。



キーボードのストロークがいままでのPCキーボードのなかでもっとも少ないです。

iPadのソリッドなソフトキーボードにはかないませんが、物理キーボードは年々キーストロークが浅くなっていますね。

打ちやすいのでいいんですけれども。




いまのところは概ね良好というところでしょうか。

64GBモデルはパソコン初心者にはいいのですが、

今までどおりなんでもやろうとする人にはちょっと向かないかな。

クラウドを上手に利用できる人なら問題ありませんが、

なんでもローカルにデータがないと気がすまない人には向きませんね。

あとboot campでwindowsを入れるのもかなりキビシイです。

オフィスソフトを捨てる気持ちがいるかもしれません。

まずはこんなところかな。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村