WWDCが開催されていろいろと発表されましたね。
ワタクシは忙しくてあまり細かく観ている余裕がなかったのですが、MacProの筐体は久々にMacintoshっぽいデザインで面白いですね。あ、いまはMacintoshって呼ばないのでしたっけ。
一歩間違うとまたコケそうなデザインですが。
さて、会社では三台のパソコンを使っています。
1台はデルのサーバー、あとはノートが2台。机の上がパソコンだらけでちょっと困っています。
セキュリティやらなんやらで統合できないのが原因なのですが、にしてもマシン毎にキーボードが違うのは使い難いです。
ということで安価なキーボードとマウスを使い回すためにUSBハブを購入してきました。
しかも100均で。
100均なのに315円です。
でも、ちゃんと動きました。
15年前なら信じられない価格でしょうが、いまやPCのほとんどが中華製なのでこういうことができるのかもしれません。
![]() 【レビュー記入で送料無料!】 セルフパワー 3.0対応 4ポート USBハブUSBハブ 4ポート 3.0対応 ... |
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿