2012年10月24日水曜日

iPadからiPhoneへの移行、その難しさ

おはこんばんちは。

相変わらずブログはiPadで書いている酔猫庵です。

iPadを二年以上も使っているところからiPhoneに全てを切り替えるということはなかなか難しくて、結局全部(iPad,iPhone,MacBookAir)使っているという状態が続いています。

何がそうさせるのか?

操作性が違います。

いかなうすっぺらいMacBookAirであっても電車の中で作業するのにはiPadに軍杯があがります。しかし、デスクワークではやっぱりノートパソコンのほうが作業性はいいです。

ちゃんとしたキーボード、トラックパッドは表計算ソフトには欠かせません。


iPadはいいとこどりで、自宅でも電車の中でも会社でも活躍しています。
どこにでも持ち運べる容易さとそこそこの使いやすさ。iPad miniが登場するらしいですがiPhone持っていると10インチサイズが一番いいです。

iPhoneはツイッターとメールがメインで、しかもあまりもじにゅうりょくはしません。

しませんじゃなくてワタクシにはできません。

キーボードの画面が小さすぎてミスタッチが続発でこりゃ長文にいは向かないなと。

ここがiPadからiPhoneへの移行の難しさでした。

ちなみにiPadでの文字入力はもはやMacBookAirの8割がたまで上達したので、ブログを書く程度であれば全く苦になりません。

ここまで昇華できたのにはソフトキーボードの特性を掴んでマスターしたからというところがあります。

それはなにか?

よくキーボードを叩くという表現がありましたが、タッチパネル式のキーボードでそれをやってはいけないのですよね。

どちらかというと「しっとりとタッチする」ことで確実にそして速く文字入力を行うことが出来るのです。

コツは指の腹の部分に近いところでタッチするというのが一番確実なのではないでしょうか。

iPadはこれでいいのですがiPhoneではこれが出来ないので未だに手こずっていたりするわけです。


ただしタッチパネル式全般に言える事なのですが、やはり揺れの激しい車内での入力は難儀するわけで、ちょっと郊外に離れたところを走る電車はX軸やY軸だけでなくZ軸方向にも振動するのでケツが座席から浮き上がりそうになります。

そういう状況下では難しい・・・

ということです。

でもなんだかんだ言ってみんなタッチパネルを使っているのでこれからも主流であり続けるのでしょう。
















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿