2012年5月30日水曜日

やってきたMacBookAir どんだけ小さくて薄い?

おはこんばんちは。

この頃、ものすごーく眠いです。

妻子が実家に帰っているので自由な時間があるはずですし、

睡眠時間も多いとは言いませんが5時間くらいは確保しています。

なのにものすごく眠いです。

車とか30分以上運転を続ける自信がありません。

うまく睡眠ができていないということでしょうかね。



さて、抽選会でゲットしたMacBookAir。

モデル的には一番安いグレード。

64GBのSSDタイプです。

開封の儀というわけではありませんが、箱からMacBookAirを取り出してみたところ


本体の向こう側に付属品が収められていました。

ACアダプタや説明書が恐ろしく小さいのにACケーブルが異様にぶっとく見えます。

体積もACアダプタ本体よりあるのではないでしょうか?


以前はUSBメモリにOSのバックアップがありましたが、

現在はSSD内部にプリインストールされているようです。

SSDがクラッシュするのかどうかはわかりませんがまったくノートラブルということは考えにくいのでバックアップもしないといけませんね。

(USBメモリ自体が使えなくなったという例が過去に2回ありましたので)

それにしてもAppleの梱包は本当に感心します。

国産PCメーカーの場合は茶色いダンボールで一生懸命エコしていますと書いてありますが、

説明書だのバックアップディスクだのが山盛りに付属してきます。

まったく見開かない説明書や開封することのないディスケットなんて何故についてくるのかな?


まぁそんなことはいいとして小さくて薄いと言われるMacBookAirを我が家のコンピューターと比較してみました。


左上:MacBookWhite  右上:東芝ダイナブック(ミニノートPC)
左下:MacBookAir    右下:iPad

似たようなもんだ・・・ ともいえますね。

iPadとミニノートPCは同じような画面サイズなのでこの位置から見るとほぼ同じです。

MacBookは13インチ、それに対してAirは11インチです。こうやってみるとあまり大きくは差がでませんね。



では厚みはどうかというとコレがすごい。

iPad
東芝ダイナブック(ミニノートPC)
MacBookAir
MacBookWhite

MacBookWhiteの厚みが随分とタップリに感じますね。

最近、昔の98ノートを触りましたが「これがノートだったっけ?」というくらいに大きく厚かったです。

MacBookAirもiPadもまぁ似た様な厚みに見えます。

当然ながら手で持ち上げるとiPadのほうが圧倒的に小さいし軽いのですけれども。


マックもClassic, Duo230, PB140, iBook, MacMini, MacBookでついにMacBookAirまでやって来ました。

もう十分すぎるくらいにお布施をしていますね。


次回は使ってみた感想を書いてみたいです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月29日火曜日

MacBookAirが当たった

おはこんばんちは。

先日、母校での懇親会に出席して来ました。

その大学の卒業生が集まって交誼を深める・・・

というのがもっぱらの目的ということになっていう。

ところが多くの大学ではもはや

老人の集まり

となっている。

つまりだ。若い人が皆無なのである。

箱根駅伝に毎年出場するような学校なら帰属意識もあろうが、

我が母校の若い人にはまったくないのである。

従兄弟関係のようにあるJ大学のOBも同じようなことを宣うておった。


ま、それはともかくとしてそんな老人ばかりの懇親会なのだが抽選会は素晴らしい景品が登場する。

なんでこんなに景品がいいのにみんなは参加せなんだろうか?

もったいない話である。


何しろノートパソコンや大型液晶TV、ビデオカメラやデジイチ、iPadまでいろいろとある。

ワタクシも三年前にノートパソコンをGETしたクチであるよ。


ビール飲みながら件の抽選会の時を待つ。

ただ待っていても面白くない。懇親会には珍しい若い女のコがいたのでお近づきになってみた。

今年卒業したばかりでデザイン会社に務めるという。

ワタクシも見よう見まねではあるがデザインをやっているのでハナシが合ってよかった。

彼女もMac使いなのでやはりMacBookAirが当たればと考えているようだ。

にしてもプロの現場でもまだMacで描いているというのは知らなかった

てっきりみんなwindowsを使っているのかと思っていたがそうではないという。

3D CADなんかはグラフィックカードの都合でwindowsしか使えないが、

2Dだとまだそれほどシビアじゃないのだろうかな?

でもホント久しぶりに若い女のコと話した気がするよ。

さすがに妻子持ちのワタクシがお持ち帰りするようなことはありませんがね。


で、ハナシをしているとようやく抽選会が始まりました。

序盤はどうでもよい景品なのでここでは当たらないように願うのみ。


ビデオカメラが登場するあたりから会場がざわめき始める。

ウルトラブックの当選者が出ると溜め息も聞こえる。

そしてついにMacBookAirが登場して来た。

一台しかないので当然ながら一人にしか当たらない。


神様、仏様、Steve Jobs様。どうか当たりますように。。。

当選番号が呼ばれるのを今かとみな待っています。

そして呼ばれた番号は・・・


おれじゃん!


そんなことあるのか!?

うっひょ〜。

羨望に眼差しを受けつつ受領する。

うっひょ〜。マジでMacBookAirがあたったよ。

というわけでありがた〜くMacBookAirを頂きました。


これにはワタクシをよく知る同窓会事務局の人々も

「強運」

と言うのみでした。

前述の女のコもビックリしていましたし。



帰宅後、夢じゃないかともう一度確認してみると





たしかにMacBookAIrだ。

しかも副賞として原稿用紙が2枚ほどついてきた。

これで感想文を書いてこいというわけである。

作文は毎日ブログを綴っているので得意だから大丈夫!



でもひょっとしたら中身が偽物かもしれない。

妹の結婚式2次会のときもiPadの箱のなかにyPadを入れてちゃらかしたからね。

あれはバレたときにやばかったが。

しかしコレは本物だ。

次回はいまさらながらのMacBookAirとのお付き合いについて綴ってみるつもりである。

【送料無料】yPad half

【送料無料】yPad half
価格:1,470円(税込、送料別)

【送料無料】yPad

【送料無料】yPad
価格:1,575円(税込、送料別)







↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村















2012年5月28日月曜日

住宅街に住む闘牛(ランボルギーニ)とFON

おはこんばんちは。

日曜日はカミさんの実家に行ってきました。

上の子を連れてお散歩をしていたんですよ。

まぁ散歩まではよくあることなので普通です。

住宅街をプラプラと歩いているとどこからともなく国産車とは違うエグゾースト(排気音)が聞こえてきました。

ワタクシも車のレースや整備(破壊!?)をするので音でどんなクルマかなんとなく想像がつきます。

といっても排気量が大きいとか多気筒であるとかそんなもんですが。

子供と狭い路地を歩いているとその音はますます近づいてきました。

クルマが一台ギリギリ曲がれるようなその交差点に現れたクルマは・・・

真っ黒いランボルギーニ)ディアブロでした。

イタリアのスーパーなクルマですよ。

「はあ?」

と思わず目をむいてしまいました。

だってこんな普通の住宅街になんであんなクルマがいるのよ?


まぁ女のコでも見送りにきたのかもしれません。


しかしどうも様子が違います。

なんだか前に進んだりバックしてみたりと闘牛がモゾモゾとしています。

するとホームセンターで売っているコンパネと単菅パイプで組まれたガレージ?!に潜り込んでいくではないですか。

以前からここを通るたびに

「この倉庫みたいなのは何か?」

と思っていたのですがようやくその疑問が氷解しました。

まさかのランボルギーニが住んでいるとはね。

しかもまさかの自作自演ガレージにとは。

失礼ながらご自宅もいたって普通の普請である。

かようなところに闘牛が隠れているとは。


そういえば大昔、世界で一番貧乏なランボルギーニオーナーがいたっけ。

普通の鉄工所の脇にあるガレージにカウンタックが住んでいた。

なんでもスーパーカーブームのときにカウンタックを購入することを決意し、

ひたすらお金を貯めて購入したと言っていた。

もちろん普通のヒトなんだけれども、だからこそ当時は世界で一番貧乏なランボルギーニオーナーと誇れたのかもしれない。




さて、カミさんの実家はソフトバンクの接続がイマイチなのである。

アンテナマークはキッチリ全開バリバリなのになぜか3Gで通信できない。

なので二階の窓際に出てiPadを使わなければならなかった。

なら無線LANのルーターを設置すれば解決するはずなんだけれども、

CATVでのインターネット接続のためか普通に無線LANを繋いでもネットには簡単に接続できない。

やりかたはあるのだけどもお義父さんとの酒の付き合いがあるのでどうしても後回しになって伸びに伸びていた。

ところが今回行ってみると近所のどなたさんかがFONを設置しているのだ。

ワタクシも自宅ではFONを使っているのでここでも無料でFONに接続させてもらえる。

こりはラッキーである。

3G回線よりもうんと速い無線LANが使えるからこのブログもiPadから書けるのである。


そういえばFONはスペイン発でしたね。

闘牛つながりでこんな話で恐縮ですが、ワタクシの休日の一コマでした。

【送料無料】【新品】アップル /MC968J/A★【auktn】

【送料無料】【新品】アップル /MC968J/A★【auktn】
価格:106,000円(税込、送料込)




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村



2012年5月26日土曜日

iPhone5は4インチかよ


おはこんばんちは。

先日、他人の仕事のトラブルのために応援に入りました。

自分の仕事でトラブルが起こるとなかなか大変ですが、

他人の仕事だと言われたとおりに動けばいいので気分がずっと楽です。

あのプレッシャーはほんとうに大変ですから。



ところで新しいiPhoneのウワサが色々と出てきましたね。

一番大きいのは

「画面サイズが4インチになる」

かもしれないということではないでしょうか?

今日も会社の上司とその話になって

上司曰く

「コレ以上iPhoneが大きくなると持ちにくいんだけれどもね。いまでも角ばっていて持ちにくいのに」

ということでした。


アンドロイドはかなり以前から大型のモデルもありました。


しかしこんな大きなマシンは電話機とは言いがたいものがあります。

まぁこれは極端な例かもしれませんが、

適当なサイズというものがあるんじゃないかと思うんですよね。

特に小さいサイズのモデルほどちょっとした寸法の違いが大きく使い方に影響を及ぼします。

もしくは画面サイズが大きくなっても使いにくくならないiPhoneを開発中なのでしょうか?

気になりますね。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月24日木曜日

これはアヤシイなぁChromeがiOSに

おはこんばんちは。

巷にはiPadモドキが随分とあふれています。

そのほとんどがiPadよりも小さいサイズなんですよね。

でも、お客さんあんまり手にとっている様子ないんだよね。

売れているのかな?



さて、ニュースでもありましたが、


ついにChromeがiPhone、iPadに登場か?



ブラウザのChromeがiOSにも登場するかもしれない・・

ということですね。

今年中には出るような書き方ですけれども。

Googleのことだからあんまり信用していません。

過去にもGoogle Docsで随分と違ったことがありましたから。

Google Chromeならブックマークが共有できるとかそういうことはありそうですよね。

ワタクシは会社でChromeを使っているので大変注目であります。

【送料無料】Google Chrome OS
【送料無料】Google Chrome OS
価格:2,520円(税込、送料別)


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月23日水曜日

あれ?キーボードが変?!

おはこんばんちは。

女性の方には申し訳ないが、最近ちょっと痩身の方法について気になることがある。

というのも某エステサロンなどでは様々な方法を用いて「痩身」するように書かれている。

どのようなことをするかと興味を持って読んでみるが

・遠赤外線サウナ

・電気治療

・もみ出し

というのが一般的なようである。

こんなもので痩せるなら苦労しないよ・・・

と思わずつぶやいてしまう。

だってワタクシが毎日自転車で40~80kmを走っているのに体脂肪率10%を下回ることが殆ど無いのである。

たしかにウエストは多少スリムになったがそれでももうこれ以上は無理だろうというくらいである。

にも関わらず赤外線照射やマッサージで痩せたらそりゃビックリだ。

ましてセルライトを吸引ってなんで真空ポンプで吸盤を引っ張るだけで体内のセルライトが吸引できるのか意味がわからない。

外科的治療をするなら別ですよ。

痩身系機器を作っていてグルグルと頭の中ではそんなことを考えていました。



さて、先日にこのブログでも私のMacBookを分解清掃しましたというエントリを書きました。

ファンから埃を取り除いて空気の流れが改善しMacは新品当時の速度になりました。

ビュンビュン快調に動くMacBookにご満悦でした。

ところがその後・・・

キーボードで入力をしていると入力されない文字があることに気が付きました。

shift + T

を入力すれば大文字のTとなるはずです。

右shift + Tは大文字のTと入力されるのに

左shift + Tは何も入力されません。

はてな?

ほかの入力は生きているようなのですが左shift+Tだけはどうも入力を受け付けないようです。

どこかのマトリクスが切れているのかもしれません。

しかしそれがどこかを探るのはちょっと難しいね。

もっとも回避方法としては上記にあるとおり

右shift+Tで代用できますので実用上は特に大きな問題がりません。

というわけでどうもキーボードが変というのはキーボード本体に問題があるようでした。



寝床で使うときにこういうキーボードって便利じゃないかと思ったりする。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月21日月曜日

MacBook速度低下の原因を取り除く

おはこんばんちは。

先日、自宅の床にワックスをかけました。

蜜蝋ワックスという天然系のワックスを使いました。

小さい子供がいるので害のないものを使いたかったというわけです。

お値段は張りますがニオイもないし舐めてもハチミツだからいいかな?

と。



さてちょっと前にもブログで書きましたmacbookの分解と清掃について、

ちょうど部屋の清掃とワックスがけまで終わって気分もよくなったのでやってみました。

ワタクシのMacBookは2007年モデルですが、

もちろん一度も中を開けたことがありません。

しかも最近速度低下が著しいので

「冷却ファンにホコリが詰まっているのであろう」

と想像できます。


というわけで家もキレイになったのだからMacも掃除してみます。





MacBookの分解については割愛しますが、

ディスプレーヒンジ付近にあるスリットのあたりにはだいぶほこりが溜まっていました。

まずはこの辺のホコリを掃きだします。

普通に人はここで満足してしまいますが、

そのホコリが速度低下の真犯人ではないのです。

ではどこか?


犯人はファンにくっついています。

ということで冷却ファンを外してみましょう。




ブラシレスモーターなのでファンモータには四本の線が繋がっています。

これらを慎重にズラしてアルミカバーのネジを外してめくり上げると写真のように熱交換器にホコリが固まっています。

これをブロアーで吹くと撒き散らすだけなのでピンセットで剥ぎ取ります。

フィンの間に詰まっているホコリはブロアーで噴き出すのがいいでしょう。

詰まっていたホコリが取れたMacBookは実に快調な動きをするようになりました。


ところでMacBookは内部への空気を取り入れる口が排気口の隣とキーボードの左半分のエリアなんですね。

なのでキーボードカバーをすると酸欠気味になるようです。

とはいってもワタクシは何か飲みながら操作することがほとんどなのでキーボードカバーは保険のつもりで装着しておきますがね。



ところで当たり前ですが今回の記事を読んでマネしてトラブってもそれは自己責任ということで。




R’S PRO バスクリーナー 【業務用】

R’S PRO バスクリーナー 【業務用】
価格:4,515円(税込、送料込)







2012年5月20日日曜日

二年間頑張った初代iPad。で、どうなった?

おはこんばんちは。

この時期はベタベタするような湿度でもなく、

かといって焼けるような暑さでもない。

本当に過ごしやすい季節です。

職場の作業環境もここらへんまでがいいところです。

本格的に暑くなるとノートパソコンの排熱ファンから吐き出される熱風で手が焼けそうだからです。

3D CADで作業している時なんて何も処理していなくてもファンがブンブン回っていて電気バカぐいだな〜 と思うわけです。


それに比べれば初代のiPadは電卓のように静かで冷ややかです。

膝の上においていても暑くなるわけではありません。


そのiPadも購入してから二年が経過しました。

いくつか気になるところをまとめてみます。


まず電池稼働時間が短くなりました。

何時間という数字は測定していませんが、

ざっくり新品時の6~7割というところでしょうか。

夜中充電して会社に持って行って自宅に戻ってもまだ十分に動作はします。


ディスプレーが若干暗くなった気がします。

アップルストアで新しいiPadを眺めるたびに自分のiPadが暗く感じるのですよね。


レスポンスが悪くなりました。

全体的にモッサリと動いています。

第二世代のiPadと比べてもあからさまに違います。

まぁこのあたりはプロセッサーが違うから仕方がないとも思えますが。


アプリの落ちる頻度はあまりかわりません。

MacOSはsafari以外は落ちることないんですが、

iPadはOS7の頃のように落ちます。

この辺はヘタレとかそいういうものじゃない部分なのが厄介です。



気になる部分というのはこんなところでしょうか?


一方気にならなかった部分もありまして、

ワタクシの場合、iPadの重さというのは気になりませんでした。

カバンに入れていても重いとは思いません。


ソフトキーボードもリアルキーボードじゃないといけないか?

といわれるとそうでもありません。

ソフトで作られたキーボードでもちゃんと入力できます。

ちなみにこの文章もiPadだけで書かれています。


いまは非常に速くて高解像度のiPadがありますが、

わたくしも欲しいと思うほどです。

総論からすればiPadはよかった。

そしてまた新しいモデルを購入したいと思うほどです。









2012年5月18日金曜日

docomoからiPhone導入は難しいと

おはこんばんちは。

ワタクシの周囲(会社でね)はみなiPhoneを購入しております。

iPhoneを持っていないのはワタクシだけだったりしています。

ワタクシもiPhoneほしーなーとは思うのですが、

キャリアと月々のお値段がやっぱりネックになります。

ネットでも

「こうすれば最安でスマホを使える」

みたいな釣りもあります。

しかし、それは事実なんでしょうけれども使いにくいよね?というものばかり。

安く使いたければ苦労がいるのですよ。おーほほほ!

と言っているようだ。


そこで会社の同僚らにもiPhoneどーお?

と聞いてみたのですが一様に

「高いですねぇ」

という答えが帰って来ます。

まぁそうだろうよ。


最近はスマホの買い替えで借金までこさえているという若人もおるようじゃし。

いやぁそこまでスマホに稼ぎを突っ込めないよと思うのは年寄りだからでしょうか。

でも、皆さん「便利ですよ」という言葉もありますから便利さとの引換に幾ばくかを払っているというわけなんでしょう。


しかしそれだけ魅力があったとしてもちょっとしたことで通信ができなくなるソフトバンクでiPhoneを使うのはどうなのかと。

こちらのニュースでもDocomoはiPhone5の導入が難しいと公言しているようです。

うーん、今年はiPhone5を購入しようと考えていました。

もちろんdocomoからも発売されるのではないかとわずかながらも期待していましたが

それも崩れてしまいました。

au版iPhoneにするかな。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

<今日の一服>

130年前の客車を自宅内に持込、住まいにする御仁もいるとは。


★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
☆月額105円~容量最大30GB!Movable TypeやWordpressの簡単インストール付き!☆

2012年5月17日木曜日

次期MacBookPro価格について

おはこんばんちは。

最近、駅でこんな広告を見かけます。


Googleが車を作ったのかな?

という程度にしか捉えていませんでしたが、

実はメルセデス・ベンツB-CLASSの広告なのですね。

Playの文字がGoogleっぽいのは気のせいでしょうかね?

Googleの車といえば全自動で走行するこの車も有名ですよね。

こういうのを自動車メーカーではなくてIT企業が作って実際に走らせてしまうところがすごいですねぇ。




ところで巷ではMacBookProのウワサが出始めてきていますね。

iPad Miniについてはちょっとないだろうと考えていますが、

RetinaディスプレーのMacBookProは十分にあると考えられます。

新しい(第三世代)iPadを見てしまうと初代のiPadがひどくピンぼけして見えてしまいますし、

自宅の白いMacBookもまた同じです。

やはりRetinaディスプレーの威力はちょっと凄かったかなと感じています。


光学ドライブが廃止されるというのもたぶん正解かな。

いまどきDVDドライブを使うよりもUSBメモリのほうが記憶容量大きいですしね。

ワタクシも自分の仕事をバックアップするのに当初はDVDメディアを使っていましたが、

いまではUSBメモリ一つで済ませています。


HDDがSSDに置き換えられる日も近いと思います。

ただし今回の変更で全てのモデルがSSDになるかというとどうなんでしょうか?

MacBookProにおいて要求されるSSDの記憶容量ってMacBookAirの倍以上は必要になると思うのですよ。

すると必然的に価格も上昇しますよね。

エントリーレベルは少なめのSSDで、

トップエンドモデルは1TBクラスのSSDも搭載してくるのでしょうかね。

となると価格はやっぱり20万円台ということでしょうか。

速いからフォトショップとかでファイルを開いたり閉じたりするのが楽そうですよね。

あ、イマドキMacだからフォトショップということもないでしょうけれども。

USB3.0の搭載と有線LANの廃止はありそう。

6月のカンファレンスで発表されるのは間違いないのではないでしょうか。

楽しみですね。






↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

<今日の一服>

アメリカではどうしてプールにこうも車が水没するのでしょうか?


★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
☆月額105円~容量最大30GB!Movable TypeやWordpressの簡単インストール付き!☆

2012年5月16日水曜日

電動アシストと電気自動車こそスマホとの連携を

おはこんばんちは。

先週末は東京湾を自転車で一周してきました。

東京湾フェリーにも乗ったりするのですがこれがなかなか楽しいです。

ワタクシの場合はタイムトライアル的な意味合いが強いのであんまり余裕はなかったのですが、

それでも春のサイクリングとしては楽しめました。

初めてのReskinとトワイチ(東京湾一周)

に納めてあります。




自転車ネタでもうひとつ。

自動車メーカーで有名なアウディがこんなカッコイイ電動アシスト自転車をコンセプトとして用意してきました。

まんまオートバイの形状ですがペダルが付いているのでまごうことなく自転車なのです。

あ、自転車というのは自分で転がすから自転車なのであって、

電動アシストされたら自転車ではなく電動アシスト自転車というべきですね。



アウディから電動アシスト自転車コンセプト、e-bike…最高速は80km h - 3 (Copyright  c  2012 IID, Inc. All rights reserved.)

モーターだけで50km/h プラス人力で30km/hも伸ばしてなんと80km/hまで引っ張ることができるそうです。

うーん、あぶないなぁ。

だって原チャリよりも速度が出るんですよ。

まぁ日本ではちょっと公道を走れそうもないのですが。



ハイブリッド自動車や電動アシスト自転車などがこれからもっと多く登場してくると思います。

やっぱりガソリンを使わないというのはかなり手軽と言わざるを得ません。

キャンプでつかうガソリンランタンやバーナー、発電機などはガソリン式にすることでどこでも使えるというメリットがありますが(僻地でもガソリンさえあればなんとかなる)

それでも残ったガソリンの処理や臭いなどはちょっと面倒だと思う人もいます。

まぁそれが風情があってよろしい

とおっしゃる御仁もいらっしゃるかもしれませんが、

電池入れてイッパツで稼働する道具の便利さもなかなかなんですよ。


あ、でランタンや発電機はともかくとして四輪車や二輪車はもうちょっとスマートフォンに寄ってもいいんじゃない?

と思うわけですよ。

いまやスマホがカーナビ替わりに使われるのも珍しくないわけで、

アプリを通じて車両とリンクしてくれたっていいじゃないかと。

BMWとかはかなり初期からiPhoneとリンクできる仕組みを持っていましたが、

もうちょっと使いでのあるアプリ。

つまり自宅でGoogleMapから目的地やルートを設定し、

車に乗り込むと案内が始まる・・

とか

この電池残量だとここまで行って帰ってこれるとかの表示があったっていいじゃないかと。

せっかく通信回線もあるのだから渋滞を細かく避けて辿り着くナビだってあってもいいじゃないか。

そう考えるのです。

あ、あんまりにも素人考えすぎるじゃないかって?

発想が貧弱だからこれくらいしか思いつきませんが、

もっと柔軟なアタマの方なら思いもしない車両との連携アプリを考えてくれるかもしれません。

ただ車両メーカーは乗り気じゃないかもしれませんが。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月15日火曜日

消えそうで消えない

GIZMODEの

えっ、こんなものまで...今後数年以内に消えてしまいそうなIT技術を大予想!

というものがありました。

こういうの好きですよ。

人によっていろいろよ意見もあるでしょうし

今は冗談過ぎて笑ってしまうようなことも本当に起きてしまうかもしれません。

過去にMac上でWindowsが走るなんてありえないと思っていましたが、

現在ではフツーに行われていますよね。



で、GIZMODEのなかでも「ほほー」と感じたのは

<有線通信がなくなる>

というもの。

これは想像すらしていませんでした。

たしかに今はまだ速度や金額で有線回線にはかなわない無線回線ですが、

iPadを使っている限りでは最終的に有線回線に乗るとしても無線で通信するのがもはや当たり前です。

自宅も会社のパソコンも有線LANなんてここ数年使っちゃいません。

なるほど。そう考えるとパソコンから有線LANの端子がなくなる日も遠くないかもしれません。



<デジカメ&デジタルビデオカメラがなくなるか?>

これはどうかな?

画素数などではたしかにスマホも負けていませんが、

撮影した映像を見るとスチルはやっぱりデジカメのがキレイですし、

デジタルビデオカメラのブレなささには驚きます。

このあたりは趣味性もあるのでもうしばらく残りそうですね。


<起動が遅いコンピューター>

あぁWindowsパソコンみたいなのね。

会社のパソコンは寝起きが悪いです。

電卓並みに使えるパソコンが欲しいですよね。





実はなくなってもいいものって多いのですが、

人間というのは一度使ってしまったものを簡単に手放せなかったりします。

たとえばだけれどもWIndowsというOSはもういらないはずなんだけれども

ワードとエクセル、パワポがWindows上でしか走らないので仕方がなく使っています。

そういう縛りがいつまでも残っていく要因の一つかもしれません。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月14日月曜日

夏を迎える前にMacもサッパリしよう。

おはこんばんちは。

ワタクシは会社でトーシバのWIndowsPCを利用している。

性能的には特に問題がない非常にフツーのノートパソコンだ。

しかしこのごろえらくキーボード付近が熱い。

仕事をバリバリしているからだよ・・・

と言いたいところではあるが実は何もしていなくても熱いのだ。

これはオカシイ。

ということで件のノートパソコンをバラしてみると冷却ファン付近からゴッソリと埃がとれた。

むむむ・・・ ファンに埃が詰まっていたのが原因だったのか。

お陰様でその後快調に動作している。


というハナシは前フリで、

それなら自宅のMacBookもすごい事になっているんじゃないかと。

でもMacBookの分解方法が今ひとつわからない。

現代において「わからない」という言葉は自分でGoogle先生に聞いてみてそれでもわからなければ

「わかりません」

としてもよかろう。

で、MacBookはどのようにバラすの?

MacBookを分解しよう!清掃しよう!


便利な報告がありますね。

これでワタクシのMacBookも掃除ができそうです。

ノートパソコンの掃除におけるキモは分解方法にあります。

分解手順はiPadにでも表示させておけばよいでしょう。


ちなみにMacBookAirは

今日の一言:MacBookAir分解バラバラ

にあります。

ちょっと目的は違いますがMacBookProの分解もあります。

MacBookProを分解・今度はキーボードに水をこぼしてしまう


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月11日金曜日

業界人の間では「いつか」と囁かれていたこと

おはこんばんちは。

近頃は電車のちょっとしたトラブルが多いんじゃないかと感じる。

信号機故障とかそういったのね。

それでもちゃんと運行していてそれなりに乗客をさばいているんだからこの国の鉄道はスゲーなーと元海外在住者からすれば驚きだ。

しかし電車に飛び込む人の数が多いのにもビックリだけれども。




さて、ニュースでもソーシャルゲームのガチャが問題としていろいろと言われています。

ワタクシとしては「ようやくか・・」

という感がないわけでもありません。

ワタクシの周囲にもゲーム屋さんがいますのでそういったゲームの開発に携わる仲間がそこそこいるのです。

彼らもそういうゲームのシステムがいいとは思っていなかったようです。

若い人達から簡単にお金を吸い上げる掃除機みたいなゲームと揶揄されておりました。


iOSのゲームもアプリ内での課金できますね。

課金の30%だかをアップルが搾取する仕組みになっていると批判されていましたが、

カイブツクロニクルのようヒットしているソーシャルゲームもあります。


今後は規制されるのかもしれませんが、

搾取されるほうが悪いとも考えることができます。

自制できなくなった時点でアウトなんじゃないでしょうか。



ちょっと古いハナシですが今からウン十年前はパソコン通信というものがありました。

NTTの一般電話回線にアナログモデムというものを介してパソコン同士を通信しておりました。

現在のように定額制という制度はなくって接続した時間分だけ通話料が取られていました。

そうなるとやっぱりのめり込んで今で言うパケ死のような信じられない通話料の請求がある人もいました。

そのうちにテレホーダイといった深夜だけは通信料が定額になるシステムも作られてだいぶ変わりましたが。


あのころは通話料が惜しくて通信を切ったり繋いだりして電話料金を抑える工夫をしていました。

ガチャとはちょっと違いますが人がのめり込んでいったときに見境がなくなるということでちょっとそんな話を思い出したりしたわけです。



タイムマシーンです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月10日木曜日

格安MacBookAirの登場か

おはこんばんちは。

猫ひろしがオリンピックに出場できなくなってしまいましたね。

売名行為のツケだと上司は宣うておりましたがワタクシとしては残念極まりないなと。

いやぁマラソン素人の人がオリンピックの出場権を得るなんてすごいじゃないですか。

オチはあったけれども。

仮にね、ワタクシは自転車でオリンピックに出場するために日本以外の国籍を取得してもまずオリンピックの出場権は取得できそうもないです。

そう考えるとやっぱり猫ひろしは面白かったなと。

あぁ残念。




あ、そんなどうでもいい前フリですが相変わらずウワサとして

Apple、799ドルの MacBook Air を発売か?


おお、更におてごろ価格になるかもしれないMacですか?

日本円に換算すれば64000円くらいか?

その価格でフルスペックのMacOSが動くマシンが入手できるとしたら

中国や台湾の格安PCにとって脅威になるかもしれませんね。

ワタクシは仕事でWIndowsPCも使っていますが、

ある程度のスペック(とはいってもごく基本的なところ)が備わっていないと仕事にならないので

格安PCじゃなくって標準的なPCを使っています。

その辺の価格帯はMacと勝負できる価格だったのですが、

エントリーモデルのMacBookAirがこれだけ安くなると

「もうそれ(MacBookAir)でいいじゃん」

になりそうです。

あ、そう思うのはワタクシだけか。

ウワサなんですけれども、もし本当ならば買っちゃいそうで怖いです。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月7日月曜日

twitterってリアルな人間関係を構築するツールなのね

おはこんばんちは。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

ワタクシはほとんど子供と遊んでいた・・ というか遊ばれていました。

いろいろとやりたいことがあったのですがなかなかできるものではありません。

昔なら手数をかけてなんとかしていたこともお金を使ってショートカットせざる得ないことも多くなってきたと感じます。


そんなゴールデンウィークでしたが一日だけ自分の時間をもらって遊んできました。

自宅から自転車で群馬県は横川の釜めしを食べに行くということをしました。

片道140kmくらはあるのですが自転車の長距離には慣れているので割りとスイスイ走って帰って来ました。

googleで調べれば横川がどんなところで、釜めしについても調べることができます。

しかし実際にそこまで行ってみて味わって空気を吸って帰ってくるのはもう少し違います。

それ以外の様々な体験が記憶や繋がりとなって経験として蓄えられていくと考えています。

ちなみにそのハナシはサコライド釜飯16hにまとめてあります。


とまぁ横川だからすぐ行けますが、

これが南極だとか火星だったりするとやっぱりHISでチケット取って行けるわけではありませんからネットで調べて納得するしか無いんですけれどもね。



ところでそうやって自転車でアチコチ行くようになるとツイッターでの繋がりがいつのまにか増えてきました。

自転車繋がりという関係はもちろん多いのですが、

まったくジャンル違いのブログでも繋がったりします。

また実際に会ってからツイッターでのフォロワーになったりしました。

ワタクシはツイッターのアカウントを一つしか所有していないので一つのアカウントでさまざまなジャンルを書くことになりますが、

それでもいろいろな人がコメントしてくれたりするのでうれしいものです。

ツイッターも多くの人と繋がるツールだと思いますが、

現実でもつながっているといままでにない関係を展開することができたりしてそれは新鮮だったりします。

ツイッターでその人となりを知り、現実で会ってみるともっと突っ込んだハナシができるということにおいては、

ツイッターについて当初考えていたよりももうちょっと奥深いものだと認識できます。


ただ、フォローする人が多いと、一日に数多くのツイートをすべて見ることは無理なので一部分になっちゃうというのはありますが。

でも、そうやっておもしろいツールなのでよかったです。

あー眠いからまたあとでね。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月4日金曜日

MacFan6月号に掲載されました

おはこんばんちは。

みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか?

ワタクシは家族サービスやらなんやらで自分のやりたいことがなかなか進められずにもがいております。

まぁもっとも小さいお子さんが居らっしゃるご家庭なら皆同じなんでしょうけれども。

ブログを書く時間もなかなか確保できないのがツラいところです。

ネタはそこそこあるのですがちょこちょこっと書く時間があっても断片的にしか書けないのでその内の放置プレーになっちゃうんですよね。

自分のマルチタスク(実はただのスイッチ)をもっと上手にこなせるようにならないと。



さて、そんな更新もままならないこのブログなのですが

ちょっとイイことがあったのですよ。

オマエのイイコトっていつも悪いことじゃないか!

とおっしゃる諸兄もいることは重々承知しておりますが今回は真面目に良いことです。

実はですね、MacFan6月号にこのブログが掲載されたのですよ。

紙媒体、しかもマックの雑誌に。

とはいってもほんの1/3ページだけの紹介なんですけれどもね。

そのなかでこの国道357号線(MacintoshとiPadのある生活を)が紹介されています。

MacFan6月号の207ページ目です。

文章そのものはワタクシが書いたものなんですよ。

顔写真もあります。

フツーは顔写真は載せないようなのですがワタクシのバヤイ、

このブログ以外でもアチコチで顔が出ていますので隠しても意味無いでしょうからガッツリ掲載せていただいております。

いやぁブログを毎日書いているとこういうふうに雑誌に紹介頂けることもあるのですよね。

Apple関連のブログなんて山ほどあるでしょうし、

有名ブログも多数ありますからワタクシのブログが紹介されるのはちょっと恥ずかしい気もしますが、

これもまたイイコトだと思うことにしました。


ところで久しぶりにMacの雑誌を読んだのですが記事の内容がとてもボリューム満点なんですね。

正直言って全部読み切れないくらいにタップリとあります。

昔、といっても15年くらい昔のMac雑誌といえば1/2くらいは広告だったものですが、

いまでは広告はほんの僅かというのも驚きです。

記事の内容も「ほぉ〜」といわせるようなものも多く、

「ひょっとしてオレってなんもわかっていないMacユーザーなのか?」

と思わせるくらいに様々な情報に悩まされそうなほどです。


また昔ファミコン通信という雑誌に漫画を連載していた鈴木みそ氏の漫画とも再会できたのは嬉しいことでした。


もう一つ気になったのがMacFanもデジタル書籍版が存在するということです。

一ヶ月600円、または一冊あたり600円(どちらも同じようなものですが)でデジタル版を入手することもできたりするのはMac系の雑誌としていいカタチなのではないでしょうか。

一応は紙媒体よりも100円安くなっていますから。


最近は女性誌もカバンに入る小型版が登場したりと雑誌も再定義が行われたりしてそれなりに試行錯誤しているのかなと思えます。

こういう時代だから旧来のカタチで頑張るのではなく柔軟に対応できることはヨイことだと思っています。


というわけでMacFan編集部のみなさま、いろいろとありがとうございました。

ぜひみなさんもMacFan6月号を購入してみてくださいな。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年5月3日木曜日

チープだけれどクリエイティブなIKEAのデジカメKNAPPA

おはこんばんちは。

最近コンタクトレンズを購入したのですよ。

いままで目の中に物を入れるというのがものすごく怖かったのですが、

思い切って試してみました。

しかし購入したものの未だに目の中に物を入れるのが怖いので脱着にえらく時間がかかります。

周囲は「みんなそんなものだよ」といいますがそうなのでしょうか?

ワタクシの上司もメガネはなのですが

「目の中に物を入れるなんて絶対にありえない」

と断言していました。

そうだよなぁ。



さて、チープというか独特というかその手の方面で有名な家具IKEAから世界で最も安いデジカメKNAPPAが登場するというニュースがありました。

IKEA、世界で最も安い厚紙製のカメラ「KNAPPA」を発売へ


基板とダンボールと電池から構成されているデジカメ。

詳細なスペックは発表されていませんが

単四電池2本でUSB接続によるデータ転送。

シャッターボタンとデータ消去ボタンがあるだけのシンプルなデジカメのようです。

液晶画面も当然あるわけがなくファインダーを覗いて撮影するカタチとなります。

IKEA曰く

ズーム機能と手ぶれ補正機能があります

とのことだがこういうことだった。

「KNAPPA」によるズーム機能の紹介 撮影中にズームが必要になった場合には

被写体まで遠くズームしたい時には


手を伸ばして、被写体にカメラを近づけることで ズームが可能!

手を伸ばしましょう



「KNAPPA」の先進的な手ブレ補正機能の紹介 上記のように撮影して手ブレを起こしてしまう場合には

手ぶれ補正機能については

イIKEA の椅子にしっかり固定することで 手ブレを防止できる!

IKEAの椅子で固定して手ぶれをおこさないようにしましょう


とのことでした。

うーん。


で、このデジカメをそのまま使ってもいいのですが、

やっぱりこれは改造キットのベースになると思うのですよ。

つまりシャッターボタンさえなんとか制御出来れば普段は取り付けられないような場所に設置したりすることができます。

もちろん追加レンズを独自に編み出して広角とか超マクロとかいろいろと遊べそうです。

発想が豊かな人はこのカメラをお値段以上に楽しむことができそうな予感です。

もちろんワタクシも販売されたら1つ購入してみるつもりです。




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村