2010年12月31日金曜日

PSフォンが発売されるというハナシ

Yahooのニュースに


遂にPSPフォンが発売される?





というハナシ。

やっぱりiPhoneがゲーム機として無視できない存在なんでしょうか?

iPhoneは電話機ベースのゲーム機

PSP携帯はゲーム機ベースの電話機

構成される中身は似ているからできそうなハナシではありますよね。


売れる売れないは別にして革新的技術というかお客に訴えるような新機能を盛り込めないガラケーにはファイナルウェポンかもしれません。

といってもこの兵器を使えるのはソニーだけなんでしょうけれども。


じゃぁ次はソニーのReaderにネット接続機能を付けてiPadに対抗してくるということか?!
















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月30日木曜日

一月にはiOSでもスカイプビデオ通話が可能になるって?!

Skype to Bring Video Chat to iOS by end of January




ということらしいです。

あ、でも現行のiPadを利用している方にはあんまり関係ない話ですよね。

ワタクシとてそれは同様なわけで、

二年縛りで購入したiPadはしばらく買い換えられそうもありません。

というか十分満足しているんですけれども。



ウワサによるとiPad2にはカメラが搭載されるんだそうですね。

iPadの使い方が広がるでしょう。

でもスカイプをずいぶんと使い続けている身からすると

「iPadでビデオ通話はやりたくないなぁ」

というのが本音です。

理由はiPadの人間の顔との位置関係、角度によってはよろしくない映像が送られてしまうかもしれませんよ。

MacBookなら画面(カメラ)と顔が正面平行なのでいいのですが、

iPadですと天井だけが写っていたり、鼻の中まで写ってしまったりするかもしれないじゃないですか。

それは嫌だな・・・ と。








中華のパチもんにはもう十分にならされたはずなのですが、
この嘘くささにはいささかしらけます。
C級だからこそyoutubeで受けるのかもしれません。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月29日水曜日

本屋で見つけたiPad・・ いやyPadがとっても気になる

先日、本屋の手帳コーナーでiPadという文字が視界に入った。

よくよく見ると「yPad」というスケジュール管理帳が平積みされていたのである。


BUNPEI GINZAといってもアレでしょうが、

鉄道などで見かける広告をつくっていらしゃる方が考案されたスケジュール管理帳なのです。

リンク先にジャンプしてみてください。

見たことある広告を発見することができます。


パラパラパラっと眺めてみるとナカナカおもしろい作りをしていることが分かる。

まず全体のサイズがiPadと同じなのである。

だからyPadというんだ。(yは作者の頭文字ですね)

左のページに時間軸、右のページにタスクが用意されていて、

それぞれが曜日でリンクされるようになっている。


ふんふん、このごろ4つや5つは案件を抱えていることが多くなってしまい、

個別のスケジューリングは出来るんだけれども、

全部をまとめてみることが出来ないのでど~しよ~かと思案していたとこにコレです。


とりあえず

”いきなり衝動買い”

というはマズイので、帰宅してネットで調べてみると上記のようなしくみになっていたんだな。

yPad使ったらもうちょっは整理できるかな?

という気がしてきました。







↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月28日火曜日

±0の加湿器とApple

カミさんの友人Y女史から出産祝にと加湿器を押し頂いた。





いままで使っていた加湿器のフィルターコストが意外と高価だったので

ちょうどいいタイミングで入れ替えられるので助かる。






モノはこのようなカタチ。

Apple製品を利用されている方ならご存知かもしれません。

デザイナーであるY女史らしい素晴しいセレクションだ。









丸い部分を持ち上げるとこの様に分離する。

左がタンクで右がヒーターユニットになっている。






タンクの形状がこんなんだから給水するときには付属のロートをこの様に取付けて水を注ぐ。






コンセントを差し込むと緑色のLEDが点灯する。

二つついているときは強で一つの時は弱。

そのLEDの隣にスイッチがついていたりする。

隠れているので当初さがしてしまったよ。






加熱型加湿器なのでアロマポッドも付属する。

面倒なので使いませんが、いまどきはこれくらいないと売れないのかもしれません。

東京は冬になるとカラカラに乾燥するので加湿器があると助かります。

これで部屋の湿度は50%ちょっとくらいになりました。




さて、加湿器というとさまざまな種類、方式、価格がありますね。

今回の±0を見ているとMacに似ているところがあると思うところがあります。

外観も操作も極力シンプルじゃないですか。

他の加湿器ですと省エネモードやなんたらモードなど機能特盛で説明書を読み込まないと把握出来なかったりしますが、

これは水いれてコード繋ぐだけですよ。

スイッチすら見えない位置にあって分かりにくいのですが、

外観を損ねないようにすることを第一に考えていたりするのは昔のMacみたいです。

(昔のMacは本体裏面に電源スイッチがあった)

こういうシンプルな道具を作って販売するのってすごい大変だと思います。

ワタクシも製品設計をしているのですが、

かならず「あれもつけろ、これものせろ」

とコンセプトから外れたトンデモなことをいう輩がいます。

そういうのをよけつつカタチにして世に登場するんですから多いに参考になります。

















どーみてもこのバッグには入りきらない荷物の量ですが、はいっちゃいます。

荷造りのスーパーテクニックを御覧ください。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月27日月曜日

iPadで年賀状を作ってみよう2

前回のエントリで年賀状の裏面の印刷までできるようになりました。

iPadだけでも印刷までできるんだからすごいもんです。



で、つぎは宛名印刷です。

MacやWindowsには宛名印刷ソフトがあります。

でもiPadには探してもそれらしいアプリは見つかりませんでした。

さて、どうしたらいいでしょうか?

ePrintというアプリはiPadのアドレス帳内のデータを印刷できるようです。

まずは無料版をダウンロードして試してみました。

LAN上のプリンタを見つけることができたので、

「これはいけるんじゃないのぉ?」

と期待しつつアドレス帳のデータを呼び出すと・・



あれ、アプリが落ちるよ。

なんどやってもダメ。

電源を入れ直したり、アプリ再インストールをしてもダメ。

お布施が足りないからかなぁ?

そもそもiPhone用のアプリだから落ちるのか?


そこでiPad版のePrintを購入して試してみます。

これでダメだとしても会社のプリンタから印刷できるようになるので無駄にはならない。

プリンタの設定をして用紙サイズを選んで印刷しようとするが・・・

あれ、やっぱり印刷できません。

ハガキサイズを指定しているのにA7サイズに変更されて、

しかもわざわざ「印刷できません」と怒られる始末。



むむ、ePrintではダメだとすると宛名印刷できないのか?

そういえばiPad版のPagesだったら住所データの流し込みはできないかもしれないけれども、

ケンシロウのように早打ち手入力すれば印刷できないかな?

以前から欲しいと思っていたpagesでしたので思い切って購入してみました。

シンプルだけどもよくできたワープロソフトですね。

感心してしまいます。

いや、そうじゃなくって宛名印刷が目的です。

フィールドに郵便番号などを適当に書き込んでさて印刷しようとすると、


あれれ、今度は手持ちのプリンタじゃ印刷できないという。

AirPrint対応のプリンタじゃないと駄目なのね。

写真データにすれば印刷はできますが。




結局、iPadから効率的な宛名印刷は出来ないと判断。

筆ペン握って三時間ほどで宛名書き完了です。

あれこれ試しているよりも力技でやってしまうほうが早かったです。

でもね、iPadでいろいろなことが出来るようになるとうれしいですから、

これからを楽しみにしています。














↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月26日日曜日

iPadで年賀状を作ってみよう

子供の世話に追われていたらあっという間にクリスマスになってしまいました。

そしてまだ年賀状がちっとも出来ていません。

これはマズイです。

いろいろと付き合いもあるのでなんとかしないといけません。




今回はiPadで作れるか挑戦してみました。

iPadでも年賀状を簡単に作るアプリがいくつかあります。

そこで、

筆まめ年賀2011 for iPad HD Lite


というアプリをダウンロードして試してみました。

使い方は簡単です。

テンプレートに沿って写真を選んで文字を記入すればOKさ。

アプリ内にも保存はできるし写真にして保存もできます。

ところで無料版には画像下部に広告が入ってしまいます。

そこで

PhotoPad by ZAGG


という画像編集アプリを使って広告は切り取ってしまいます。

工夫すればいいだけですからね。

ワタクシはブラザーの無線LAN印刷できるプリンタをもっているので

Brother iPrint&Scan


で印刷するだけ。

なんだけれども、そうはいかない。

印刷してみるとハガキサイズ一杯どころか大きくはみ出して印刷してしまう。

つまり画像の端っこ部分はハガキに印刷されないのですよ

うーむ。

端っこに書き込んだ文字が印刷されないのは失敗である。

これも少し工夫してなんとか収まるようになった。


作業開始から2時間程でちゃんとしたものが印刷できるようになりました。

思わぬところで時間がかかってしまいます。


とこで宛名はどうすればいいのでしょうか? 

次回へ。















今年も沢山の失敗をしましたが、
彼らにはかなわないなぁ。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月25日土曜日

iPad,iPhoneでyoutubeが見られない。そのワケは?

最近、iPadからyoutubeを見ることができない事が多い。

当初は自分だけなのかと思っていたがどうも違うらしい。

会社の上司もiPhoneからyoutubeやiTuneStoreが見られないという。

どういう条件かというと、どうも昼休みにダメなようである。


ふんふん。どうも昼休みにyoutubeへiPhoneやiPadからのアクセス集中が原因なんじゃないかと考えています。

理由として

・iPadからは見られないが、PCからはyoutubeが再生できる。

・時間帯をずらせば再生可能である。

というところが簡単にあげられる。

みなさんはどうだろうか?







今年はドカ雪のようですね。
雪上に道を作ったのですが、まっすぐな道ではなく蛇行していたらどうなるのでしょうか?
面白い実験をしています。















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月24日金曜日

年賀状をつくろうと思ったらピンチ!

いつもならさっさと作ってしまう年賀状ですが、

今年は子どもが生まれたので忙しくてまだ何も出来ていません。

写真の用意が出来たのでphotoshopでちょいちょいと加工して印刷しちまおうかと企んでいたんですよ。

そこでVM WEAR fusionでwindowsを呼びだそうとすると


あひ?

どうもHDDの容量が足りないと文句を言ってきました。

そこで調べてみるとナントたったの400MBしか残りがありません。

ゴミ箱を空にしても600MBしか空きません。

もうだめですねぇ。

仕方ないのでpagesでやってみることにしました。

これが結構いけるんですよ。

ということで今から一生懸命年賀状をつくってきます。

















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月23日木曜日

iPadはデケェiPhoneだよ・・・ だそうで

というのもモトローラーの新型タブレット端末CMのオハナシね。

Motorola hypes its tablet by calling Apple's iPad a 'giant iPhone'


まぁまずはこちらのCMを見てください。



紀元前からロゼッタストーンなどさまざまな文書が残されてきました。

しかし、可搬性などを考えると決して良いものとは言えなかった。

とそのなかでiPadも登場してきて

「大きなiPhoneだ。だが大きなiPhoneというだけだ」

という部分がありました。


モトローラーはiPadよりもすごいものがあるんだぞ!といいたいところなんでしょう。

でも実機は見せてくれません。


タブレットデバイスが雨後のタケノコの如く登場していますが、

今後どうなるのでしょうか?





会社の上司ともGALAXY TABについてハナシが盛り上がり

「中途半端な大きさだよね」

という意見でした。

iPhoneとiPadを使っているとたしかにあのサイズは中途半端に感じるかもしれません。


私感ですがどんな装置も魅力的なソフトがあってこそだと思っています。

iPadでiPhoneのソフトを走らせても全然楽しくないのです。

やはりiPadはiPad専用に設計されたソフトでないとダメだというのが近頃の結論。

このあたりがアンドロイド系でどのようにあらわれてくるのか眺めていきたいと考えています。















みんな大好き幽霊ちゃん。
しっかしハッキリと写っていますな。
どうしてこのように見えたりするのか教えて欲しいくらいです。

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月22日水曜日

またまたもう、次期iPadは月に600万台も売れるの?

アップルさんiPad2が月に600万台はオーダーされるであろうと予想しているというオハナシがあります。

Apple expected to produce 6 million second-gen iPads per month


現行のiPadは3ヶ月でおよそ400万台なんですが、

それを超える勢いで売れるであろうと予想しているそうです。



7インチタブレットは家庭で使うには小さすぎるところがあるかもしれません。

少なくともワタクシは現行のiPadが一番なじむサイズではあります。


アップルがこの強気な予想をするにはきっと何かがあるはずです。

つまり現行のiPadよりももっと魅力的な要素を付けてあげる。

お得意の「あ、これ欲しい」と思わせるアレです。


既出の情報では

・薄くなる
・外部I/Fが追加される
・カメラ搭載

というところですね。

ほかにも外からのカタチでは見えない部分を魅力的にしてくるかもしれません。

たとえばさ

簡単なワープロアプリや作曲アプリのバンドルや、クラウドサービスの向上

などによって

「ほ~ら、こんなことが簡単にできるんだよ~」

と魅せつけてくるかもしれません。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月21日火曜日

カメラコネクションキット導入後の話

ようやく冬らしい寒さとなって来ましたね。

自転車レースで負傷した右膝が回復してきた。

そこで久しぶりに自転車で築地の市場までこいできました。




友達夫婦が来るというので買い出し目的だったのですが、

夜明け前、気温は零度の勝どき橋は青磁色の空に包まれていました。





さて、iPadに画像データを取り込むことが出来るカメラコネクションキット。

ちょこちょこと活躍しています。

それは実に良いことなのですが、ちょっと気になることがありました。





ワタクシのカバンのポケットがメモリとI/Fだけでこんなにたくさんあることなんです。

右上はUSBメモリとマイクロSDをUSBに変換するアダプタ。

右手前はマイクロSDをSDに変換するアダプタ。

左手前はUSBでもSDでも使えるメモリカード。

白いの二つはご存知カメラコネクションキット。


職場や自宅でデータをやりとりするのにいつのまにかこんなにたくさんになってしまいました。


手前二つはいらなそうな気もするのですが、

スタンドアロンのマシンがいまだにあるので必要になるのですよ。



デジタルガジェットが増えるとややしかたない部分もあります。

みなさんのカバンの中も実はこのようになっていたりしませんか?




↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月20日月曜日

子育てで忙しい人にこそiPad

子供が生まれてからノンビリとパソコンを触る時間がなくなりました。

あたりまえなんでしょうけれども。


そこで活躍しているのがiPadです。

子供にミルクを与えながらもメールをチェックできるし、

オムツを交換しながらスカイプで人生相談に乗る事も出来ます。



MacBookはワタクシのタスクをこなすのにはまぁ十分でした。

しかしMacBookは机の上に置きっぱなしです。

これでは子供の面倒もみきれないことを悟りました。


iPadにはできない事がいくつかあります。

(flashの再生とかね)

でもそれって日常必要なことの一部で、

たぶんワタクシのタスクにはほとんど含まれていないのでいらなかったりしました。


日常の隙間時間や何かしながらちょいと使うには実に便利なiPadは買ってよかったといえる道具と感じる今日この頃であります。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2010年12月19日日曜日

iPadを利用した3Dモデリング

SolidWorksで3次元モノを設計しているとかなり神経を使います。

そりゃそこから一発数百万円の金型を起こすわけですから

「えへ、間違えちゃった」

では済まないところがあります。


そうならないためにもNCによる削りの試作品を作って検証するのですが、

「やっぱ、めんどくせーなー」

と高校生のようなつぶやきもでないではありません。


そもそも何が面倒なのかというと


まず簡単なスケッチを2Dで描く(イラストレータとかでね)

そこから正確な2D図面を起こす(2D CADね)

2Dを元に3Dを起こす(3D CADさ)


と、だいたい3ステップを踏むことになるんです。

四角いものならホイホイできるのですが、

複雑な球形とかはやっかいだったりします。

イラレでは描くだけですが、正確な図面に起こすとなるとシンドイんですよ。



でね、こういうツールもあるんだ! というものをみつけました。

http://www.interactivefabrication.com/projects/beautiful-modeler/





iPadとMacを使って3Dをモデリングするツールですね。

実際にこれを使って照明器具をつくっています。

正確さよりも想いを具体的に表現するツールという印象です。


こういうアイディアを具現化して見せるという力が素晴らしいですよね。






自動車の盗難防止策にはいろいろとあります。
一見簡単な仕組みに見えますが、全てのドアにこれをつけないとならないので、

どうかな?と。

つづきはこちら











↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村