アップルのライオンちゃんはいかがでしょうか?
ワタクシももう少し落ち着いたらダウンロードしようかと思っています。
どうせ初ロットもんは問題や不具合もちょこちょこ出てくるでしょうからユックリでもいいんですよ。
不具合、そうiPadにも不具合がちと多い気がするのですよ。
いや、気がするんじゃなくてします。
最近とみに思うのがアプリがよくオチるということです。
処理速度が遅いコトも気にはなりますが
根気よく待てば帰ってきます。
しかしアプリがオチるというのは致命傷です。
ワタクシのようにブログを書いていて保存する前に落ちると
しばしボーゼンとなります。
そういえばこういうのdejyavyuなんだよね。
System7くらいまでのMacintoshがそうでした。
アプリがオチるの当たり前。
だから左手はいつもキーボードの上で
⌘+Sキー
で待機していました。
イラレでちょこっと描いたら
⌘+Sキー
フォトショでちろっと描いたら
⌘+Sキー
と懐かしい思い出だったりします(^^;
で、今時のiPadはファイル名という概念もないですが、
セーブするフロッピーのアイコンもありません。
いやそんなアイコン自体が時代遅れなんじゃないかとは思いますが。
自動でセーブするアプリもありますが、
手動でセーブするアプリもあります。
このブログを書くためのアプリ「Blogger」もそのうちのひとつです。
近頃のiOSアプリはかつてのMacintoshのソフトのようにストンといきなり落ちます。
ですから手動セーブのアプリはこまめにセーブしないとエラい目にあいます。
そんなことになやまされているとかつのての
⌘+Sキー
を思い偲ぶことがあります。
そんな昔人間の寝言でした。
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村
![]() 【送料無料】【サンワサプライ直営店】Cocoon Harlem メッセンジャーバッグ(「GRID-IT!」付属... |
iPad2にも対応したメッセンジャーバッグ
が登場。これはぜひ特集したい。
5in1もずいぶんと安くなりました
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿