先日、ちょっと大学に証明証を取りに行った。
ついでに同窓会の事務局に行って挨拶をしてみた。
というのもワタクシは同窓会の支部長をやっているから素通りするのはあんまりよろしくないからである。
事務局に寄って局長と小一時間ほど雑談を交わす。
最近の学生さんの生態についていろいろと聞いてみた。
するとなまなかではない実態が見えてきた。
・ゼミ合宿には参加しない
・サークル活動するくらいなら家に帰る
・就職がとっても不安
・一人では行動しない
とまぁ予想通りの草食ぶりを示している。
でも、これらはワタクシの時代にも結構いたんだよね。
ワタクシだけが特別だったのかもしれないけれども。
そりゃ3つのサークルに属し、毎週末飲み会か夜のクラブ活動、ゼミは徹夜してぶっちぎる・・
まぁゲンキというかエクスプロージョンし続ける生活で本当に身体を壊してしまったけどさ。
そーいう人間がイマドキの学生さんをどこまで理解できるのかアヤシイものだが、
我が支部も新しい卒業生を入れないと後先成り立たないので営業活動するまえに現状把握は必要なわけですよ。
草食な彼らがガッつく強力な餌を用意しないとね。
で、局長と餌の仕込みについて話し合ってきたわけです。
さて、今回は大学生とiPadなハナシ。
新入生にiPadを無償配布した名古屋文理大学が利用効果を発表
名古屋文理大学では情報メディア学科の新入生にiPadを無償配布したんだそうな。
前期もひとまず終了したことだし、
その教育利用効果についてアンケートをとってみたんだそうな。
Q:iPadの無償配布はよかったか?
94.5%の学生はヨカッタと回答したそうな。
そりゃそうだ。
でも無償というのは学費にincludeってこってすよね?
89.6%の学生はiPadで資料が配布されるのは便利と回答。
Q:iPadの授業中利用は?
97.4%の学生は言葉の意味などを調べられるのがヨカッタそうな。
76.1%の学生が知りたいことを自分で調べる機会が増えたという。
ふむ。悪い大人は何でもかんでも人に聞くという迷惑な輩がおるので自分で調べるというのは大事だなや。
Q:iPadで大学生活がより良くなった?
86.4%の学生はYES。
Q:iPadは紙のノート代わりになる?
44%の学生はYESと答え、66%の学生はNOと回答。
ふむ、それはワタクシもそう思うぞなもし。
リンク先の記事、最後にも書いてあるがiPadはパソコンでも紙の代わりでもない新しい端末として捉えるべきであろうとある。
そりゃそうだ。
確かにiPadはスマートフォン以上、パソコン以下である。
だからといって中途半端な位置づけだということはまったくなく、
アプリを使いこなせるようになるとPCユーザーが驚くような使いかっての良さに化ける。
そこらへんがAndoroidタブレットとは違うんだよなぁ。
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿