海の向こうではかなり売れているようです。
さてそのアメリカでは
Apple Stores accepting old iPad donations for Teach for America
ということで新型のiPad2を買った人はアップルストアでiPad1をお店で引き取ってもらえる。
そしてそのiPadは低所得者の教育に向けて配布されるということなんだそうです。
お金を寄付するというのは募金となりますが、
使わなくなったコンピューターを寄付するというのはまた別のカタチでの支援ということになりますね。
多くの子供たちがコンピューティングを体感できて、
将来につながればこんないいこともありませんよね。

そんなアップルですが、iTuneでは春ソング特集をしています。
もうすぐ桜が咲くのですね。
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿