
ほとんどが転売屋なんだって。
中華Padを生産している中国ですが、
偽iPadよりも本物iPadはやはり人気あるんですね。
先日もある業界人との打合せのなかで
iPad2を購入しようか迷っているという話があった。
もちろん崖から突き落とすように
「買っちゃいましょうよ。迷って悩むよりすっきりしますよ」
と言い放っておいた。
さて、近頃は一眼レフをお持ちの方も多いかと思われる。
そのカメラをどのように持ち運んでいるであろうか?
カメラバッグに収めるというのはよくある方法だ。
目黒川沿いの駅周辺ではカメラをぶら下げてあるくのもファッションみたいな方だっている。
それはいいとしてカメラバッグでデザイン的に
これいい!
というのはなかなかないんですよね。
オタク的趣味だったから?
でもいま予約だけで一杯なカメラバッグがあるんですよ。
いま予約しても9月以降じゃないと入手できないくらいに人気があるんです。
しかもiPadも収納できるんです。
どんなのかご存知?

Apple公認メーカーとしても有名なincaseから登場した
Ari Marcopoulos Camera Bag for SLR Camera
です。
これがカメラバッグ?というフォルムですよね。

でもこれだけの機材が収まるんですよ。


こんなふうに取り出しやすくおさまっているでしょ。
iPadだってiPhoneだって収納できるんです。
これ一つでですよ。
そして雨の日でも使えるように当然ながらカバーもあるんですが
それがまたカッコイイんです。



ただの黒いカバーじゃないところはさすがです。
もうシビれますよ。

ジッパーの取手も同一の生地を使いながらも使いやすさはまったく犠牲にしていません。
そしてポケットをおおうベロもよく考えられています。

そして箱までこのとおり。
もうこのままアメリカ現代美術館に収まりそうな雰囲気ですよね。
メーカーさんの売り文句を眺めてみると
有名な写真家、Ari Marcopoulosとのコラボレーションにより、厳しい条件を満たすカメラバッグが誕生しました。撮影のため、世界中のさまざまな場所や気候条件の中を飛び回る写真家にとって、耐久性に優れた快適なバッグは必需品です。その厳しい条件を満たすデザインとして誕生したのが、最適な耐候性を備えた薄型のバッグ。長時間身に付けても快適さが損なわれず、優れた保護機能を発揮します。機能性にも優れ、あの Ari もベストな瞬間を逃すことなく、必要な機材をすばやく手に取ることができます。
撥水剤のコーティング加工を施した、頑丈なキャンバス素材
DSLR カメラ用およびレンズ用の調節可能なパッド入りコンパートメント
肩から斜めがけできるエルゴノミクスデザインのリバーシブルのパッド入りショルダーストラップ (片手で調節できるスラックと、サイドで開閉できる大きなバックル付き)
簡単にアクセスできるオートフォーカスのカメラポケット (ビロード素材の裏地付き、マグネット開閉式保護フラップ)
Ari Marcopolous の作品をプリントした、着脱可能な雨避けシート
ビロード素材の裏地を施した、iPad 用スリップポケット
パッド入りの内側のストレージコンパートメントまで開閉できるジッパー
外側のカーゴストラップ
書類用の内側ポケット
ジッパー付き内側ポケット
パッド入り持ち運び用ハンドル
サイドに 2 つの隠しポケット
Ari Marcopoulos ブランドの特注デザイン
カラー
グレー
寸法
18.9" x 11" x 6.7"
48cm x 28cm x 17cm
もう失神してしまうくらいよく考えられていますね。
楽天で眺めてもいま注文したって9月以降の入荷を待つほどです。
レビューも既に46件。
だってレビュー書くと送料無料だもん・・・ って。
でもこれなかなか入手できないし、
予約も受け付けていないところあるんです。
今年一番の大注目アイテムを是非。
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村
<今日の一服>

モトクロスバイクで4000mも降下するエグい御仁もいるもんだ。

あれバイクいっちゃったぞ~

と思ったらパラグライダーで降下するのね。
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額105円~容量最大30GB!WordpressやMovable Typeの簡単インストール付★

0 件のコメント:
コメントを投稿