まだどうなるか全然わからないんですが、
噂が盛り上がるほどの人気があるということでしょう。
そいうえば先日、ヨドバシアキバにちょっと寄ったら
シャープのガラパゴスを一生懸命宣伝していました。
あんまり人が寄っていないところをみると
そういう人気なのかもしれません。
さて会社で使っているプリンタEPSON EP-803AW。
iPhoneやiPadから印刷できるということで上司と画作して購入せしめたわけである。
ネットワークでホイホイプリントできるというのは実に気持ちいい。
細かい設定は出来ないという向きもあるかと思うが、
初心者が迷わないという点で見ればいいことだと思う。
そんな便利なプリンタなんですが、
最近給紙がおかしい。
裏紙で印刷するからダメなのかと思い、
バージン紙をいれてもヤッパリ駄目。
どうしてだろう?

問題の状況はこれだ。
トラ技の上に無理矢理設置して使っている。
トラ技を読み終わったあとの使い方としては間違っていない。
しかしプリンタの設置としては間違っているのだ。
この写真は給紙トレーが外されているのだが、
トラ技によって給紙トレーが押されてしまい
正しく給紙できなかったのである。

で、正しい形はこれだ。
木版でも敷けばいいのだが生憎なかったのでスチロール材を敷いてみた。
これだけで解決である。
ようはキチンとした場所に設置しなさいよ。
ということである。
これにより気持ちよく印刷できるようになってオーヨカッタ。
↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村
<今日の一服>

電車に引っ張ってもらって水上スキーですか

凄い楽しそうにしていますね。
ロリポップ!なら初心者でも安心!
WordpressやMovable Typeの簡単インストールや、ショッピングカートなど
誰でもカンタンに使える機能が満載!

ワタクシも使っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿